BE:FIRST、初ワンマンに密着。SKY-HI「我々は違いを見せつけないといけない」【『BE:FIRST Gifted Days』レポート#7】



MANATO「『THE FIRST』からの、ひとつの物語のようなライブでした」

初のワンマンライブ『“FIRST” One Man Show -We All Gifted.-』を終えた直後の7人は、次のように記念すべき一日を振り返った。

RYUHEI BE:FIRSTにおいて歴史的な瞬間を、BESTYの方々と共に過ごせたことを本当にうれしく思います。僕らの音楽の色で何かを感じてくれたらそれだけですごくうれしいし、エネルギッシュなパフォーマンスができたという自信もある。本当に満足した一日でした。

JUNON 自分ががんばってやってきたことをいろんな人に見せて、喜んでもらえる楽しさっていうのは、今まであまりなかったことなので、新たな感情というか……本当に夢のような一日でしたね。

LEO 楽しかったですね。そのぶん、僕たちも皆さんにパワーをもらって。控え室に帰ってきてホッとすると「意外と疲れてるな」って感じがしますけど、パフォーマンス中は本当に楽しくて。今出せるBE:FIRSTはすべて出せた気がするので、本当に楽しかったです。

SHUNTO 今日のライブで一気に実感が湧いたというか、やっと始まった感じがすごくあって、めちゃめちゃ楽しかったです。反省点もいろいろ出てきたんですけど、こんなにいいものを今の状態でできるなら、もっともっとできるようになりたいって気持ちがすごく高まったステージでした。

MANATO 『THE FIRST』からBE:FIRSTが生まれた経緯とか、もし僕たちのことを知らない人が来ても、今日のライブでどういう人たちなのかがわかるような、ひとつの物語のようなライブでした。これから発信していく音楽の説得力が増すようなライブだったと思います。

RYOKI お客さんの顔が見られて幸せでした。幸せ疲れかな、今。みんなの笑顔が蘇ってくる。とてつもなく、楽しかった。

SOTA 感極まったというか。ここまで音楽で真の感動を受けたのは、自分の中では明確に2019年以来。忘れかけていたその感情を、初ワンマンの今日に取り戻せたので、今後が楽しみでしょうがないです。BESTYの方々にもSKY-HIさんにも感謝が止まりません。

次回は『バズリズム LIVE 2021』の舞台裏に密着

【『BE:FIRST Gifted Days』Huluで独占配信中】
デビューからのBE:FIRSTを追ったドキュメンタリー『BE:FIRST Gifted Days Road to THE FIRST FINAL』は、2021年11月26日(金)からHuluで独占配信中
番組URL:https://www.hulu.jp/the-first-bmsg-audition-2021/

『BE:FIRST Gifted Days Road to THE FIRST FINAL』
『BE:FIRST Gifted Days Road to THE FIRST FINAL』Huluで独占配信中 (c)NTV

【『THE FIRST FINAL』2月5日にHuluストアでライブ配信決定】
番組URL:https://www.hulu.jp/store/the-first-final

『THE FIRST FINAL』Hulu
(c)BMSG

【連載】『BE:FIRST Gifted Days』レポート


この記事の画像(全88枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

ライター_坂井彩花

Written by

坂井彩花

(さかい・あやか)1991年、群馬県生まれ。ライター、キュレーター。ライブハウス、楽器屋販売員を経験の後、2017年にフリーランスとして独立。『Rolling Stone Japan Web』『Billboard JAPAN』『Real Sound』などで記事を執筆。エンタテインメントとカルチャーが..

関連記事

【『BE:FIRST Gifted Days』レポート#6】

初ワンマンに試行錯誤するBE:FIRST。送り出すSKY-HI「すごいよ、伝説になるっぽい」【『BE:FIRST Gifted Days』レポート#6】

『あの日のTHE FIRST』#12 SKY-HI

SKY-HIが振り返るオーディションの日々「『THE FIRST』は我々の人生を大きく変えた」【『あの日のTHE FIRST』レポート#12】

『THE FIRST』を締め括ったSKY-HI「この現象があったことを心から誇りに思う」【『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』レポート#20】

クイック・ジャパン/QJWeb/QJサポーターズ

クイック・ジャパンを一緒に盛り上げるメンバーを募集しています!

【板橋ハウスが旅して案内する北九州市①】

【板橋ハウスが旅して案内する北九州市①】自然と都会、古くて新しい!?キーワードは“アーバンアウトドア”と“レトロモダン”

【板橋ハウスが旅して案内する北九州市2】

【板橋ハウスが旅して案内する北九州市②】魅力あふれる歴史、自然、グルメに、夜景スポットも!「北九州市は“ちょうどいい都会”」

遅れてきた23年目のブレイク芸人、タイムマシーン3号の活動を支える“チル”の時間とは?

遅れてきた23年目のブレイク芸人、タイムマシーン3号の活動を支える“チル”の時間とは?

資本金は“アタッシュケースの500万円”、コロナ損失は1000万円。「YouTubeは生業」と語るロックバンド・ノンラビの生存哲学

未来の『M-1』王者もレジェンドも、本気ネタを披露する“笑いの祭典”。『春のラフフェス』全7公演を事前解説

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。