ジャンポケ斉藤、脅威のジェントル発揮。おならをした女性ADに「ナイスですよ」(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。

【関連】ジャンポケ、おたけの次に覚醒するのは“キャラが薄い”太田


『かまいガチ』

かまいたち、ジャンポケ斉藤、しずる池田、錦鯉・長谷川で「ガチジェントルマン王決定戦」。

ハプニングが起こったときに、いかに紳士的な対応ができるかを競う「ハプニングジェントル」や、偽ロケでゲストをおもてなしする「フリースタイルジェントル」などで紳士度をはかる中、最後は真の紳士たるものカメラがないところでも紳士であるはずと、隠しカメラでそれぞれの態度を見る「プライベートジェントル」に。

女性のADがおならをしたらどのような対応をしたかを見る。ほとんどのメンバーが気づきながらもスルーする中、山内は「屁した?」とストレートに聞く。これには非難轟々(だけど、謝ってスルーされるよりいい気がする)。

一方、ジャンポケ斉藤は即座に「ワオ、大胆! ナイスですよ、イイじゃないですか」と得意の村西とおる口調で言って和ませる。退出する際にも謝られても、ずっと村西口調で「ナイスです」などと言いつづけるジェントルな対応。斉藤「引きずっちゃってるかもしれないから、帰るまでつづけた」。

『さんまのお笑い向上委員会』

ザブングル加藤らがラップを披露した流れで、ザコシショウもラップに挑戦。「誇張した福山雅治」をベースにしたラップを見せるも、微妙な空気になり、珍しく凹んで背中を丸めて席に帰っていく。

その姿に飯尾らから「背中を丸めるな」「初めて見た」などとガヤ。すると「誇張した背中丸くなるやつ」モノマネをする流れに。誇張し過ぎると背筋が伸びるザコシ「丸くなり過ぎたら伸びんねん!」。

珍しい姿が観られたし、ただでは終わらないザコシ。しかもどこか哲学的。


『ゴッドタン』

「日本を代表するほろ苦役者」こと東京03角田が、ハナコ岡部、ヒコロヒー、劇団ひとりの書いた台本を演じる「角田ほろ苦選手権」。

『半沢直樹』や『大豆田とわ子と三人の元夫』などでメインキャストとして活躍する姿に「ここまでになるとは」と驚いたと言う飯塚に対し「まだまだ全然足りない。ここで満足しちゃいけない」とひとり。ひとりが角田は「立ってるだけで絵になる」と絶賛。「悲しくて、おかしくて。“角田立ち”」だと。ハナコ岡部は「自分でコントをやるときはいったん角田さんを降ろす」“角田降ろし”をしていると言う。

その岡部が書いてきたのは「サラリーマンほろ苦」ストーリー。それを演じている角田を見て「完全にノッてる時の角ちゃん」と飯塚。ヒコロヒーは「恋愛ほろ苦」。ヒコロヒーの飲み屋のママ演技もハマり「お互いの芝居が完璧」と矢作も称賛。ひとりも「ヒコロヒーが圧倒的に良かった」とヒコロヒーを上げ角田を落とす流れに。「山田洋次監督に絶対ハマる。園子温とかも合う」と。園子温の映画にヒコロヒーが出る姿はありありと想像できてしまう。実現してほしい。

明日観たい番組:銀シャリがゲスト『さまぁ~ず論』など

『クイズ!THE違和感』(TBS)黒木華、奈緒、三宅健。

『しゃべくり007』(日テレ)芦田愛菜、桐谷健太&高橋克典。

『激レアさん』(テレ朝)「厳格な家庭で育ったエリートアナウンサーだったのに、仕事も恋も全てを捨てて柿ピーのことだけを考えている人」。

『しくじり先生』(テレ朝)大友愛。

『ソウドリ』(TBS)囲碁将棋vs学天即vsタイムマシーン3号。

『さまぁ~ず論』(テレ朝)銀シャリ。

『トゲアリトゲナシトゲトゲ』(テレ朝)「再び即興コントで勝手に番宣する夜」。

『紙とさまぁ~ず』(テレ東)天海祐希。

『100分de名著』(Eテレ)ル・ボン“群衆心理” 講師・武田砂鉄。

増田貴久、池田エライザ・主演『古見さんは、コミュ症です。』(NHK)開始。


この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。