アンジャッシュ児嶋のツッコミ瞬発力が光った『水曜日のダウンタウン』(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。


会話の幅が狭まる児嶋「やめろ!グルメ関係の話もダメなの!」

『水曜日のダウンタウン』

プレゼンターに麒麟・川島。「そのうち渡部(アンジャッシュ)の仕事も回ってくる」と松本が言うとパネラーにいた児嶋が「生々しいな!」とツッコミ。それに対し「ホンマに、忙しくなりました」と川島。実際、そうだろうなと思う。

「多目的」「1万円」「ブランチ」「のぞみ」「行列」など渡部を連想する単語に敏感に反応する児嶋の瞬発力がスゴい。「途中でトイレとか行かないと」という普通の話でも「トイレ、気をつけて」と反応。さらには「お寿司食べたくなって。おいしいところ知ってる?」と松本が振ると「やめろ! グルメ関係の話もダメなの!」

ミックスルールシリーズ「大食いマラソン」予選になかやまきんに君、春日、あかつ、ジャンポケおたけというメンツ。並び的にジャンポケなら太田がキャスティングされそうな感じだけど、おたけは春日に競り勝ち決勝進出。そのがんばりが印象的だった。

『有吉の壁』

2.7次元アイドル「KOUGU維新」に新メンバーの巻尺(空気階段・水川)と紙やすり(四千頭身・石橋)が登場。どちらも顔がいいだけにビジュアル完璧。石橋は女性っぽいキャラの仕草やダンスも器用にこなすのもいいし、逆にダンスがぎこちない水川もそれはそれでいい。どんどんメンバー増殖させていってほしい!「おもしろいとは一切思わない! でもなんか人気あるんだよな」という有吉にきつね大津「ただ、このネタを考えれば考えるほど本ネタが思いつかなくなる(笑)」。

『戦国炒飯TV』

アイドルグループ「うつけ坂49」の絶対的センター森蘭丸(木津つばさ)が突如“脱退”を発表。プロデューサーの織田信長(加藤将)にすら知らされてなかったため、急遽、信長がセンターになるという展開。加藤将、身長も高くスタイルもいいからグループダンスがめちゃくちゃ映えるし、信長が「僕は気が利く~♪」と口を合わせるのも妙に可笑しい。

『有吉反省会』

ゲストのファンキー加藤は「反省」が終わったあと、バカリズムにクレームがあるという。『バズリズム』に出たりなど良好な関係だと思っていたが、「某バラエティ番組で応援ソングを歌っているミュージシャンを揶揄するような曲をバカリズムさんが歌っていたんですが、そのときの格好がどっからどう見ても俺なんですよ。どういうこと?」と抗議。

これは間違いなく『ゴッドタン』の「マジ歌選手権」で「俺らしくありのままで生きたいと言われても 私らしくありのままで生きたいと言われても 君の基本のパターンを知らない♪」「誰も知らない道なき道を歩むよとイキられても 振り返らずに道なき道を歩むよとドヤられても そこは意外とメインストリートだよ♪」などと歌った「ありのままで」のこと。「揶揄しました?」と確認する有吉に「これは弁明の余地がありません(笑)」。

今日観たい番組:『アメトーーク!』で「東京って難しい芸人」など

『アメトーーク!』(テレ朝)はダイアン、アインシュタイン、プラス・マイナス、天竺鼠で「東京って難しい芸人」。

『B面ベイビー!』(Eテレ)「ナイツ・塙宣之が語りたい“YMOとテクノの時代”」。

『両親ラブストーリー「オヤコイ」』(日テレ)第2弾。ゲストは、くっきー!、ジャンポケ太田、斉藤、鈴木奈々、ゆりやんレトリィバァ、富田望生。

『勇者ああああ』(テレ東)は「実況パワフルハンデマッチ」後編。



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。