『IPPONグランプリ』バカリズムの「泣きそう」に悔しさの深さを思う(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。


次回も見たい、ミルクボーイ駒場の活躍

『ネタジェネバトル2020』。トークの絡みもあって(おそらく未公開が『シンパイ賞』で流されるはず)、充実のネタ番組だった。アクリル板をコントの小道具として使うかが屋の「市役所」が見事だった。『シンパイ賞』での立役者であるニューヨークは「第7世代カタログ」というコーナー(ネタ時間短め)で登場。きっとこの扱いにもスタジオではもっと絡みがあっただろうから、また楽しみ。「うれしいね、人がいるだけで」という爆笑問題・太田の言葉が印象的だった。

『IPPONグランプリ』、アクリル板にも黄色のワンポイントを入れるなど、こだわりに満ちたカッコいい美術セット。予選はA・Bブロック共に稀に見る接戦で、Aブロックでは「珍棒」や「うんこ」などが入った回答でも「一本」を重ね勢いに乗るザコシショウvsバカリズムという魅惑のサドンデス。対戦前は「毎回サドンデスなんで心は静かです」と表情を変えず語っていたバカリズムが決勝進出を決めた瞬間、「やっと勝ったぁ」「泣きそう」とくしゃくしゃの顔になっているのを見て、これまでの悔しさの深さを思う。

Bブロックではミルクボーイ駒場が印象的だった。大喜利が強いのは駒場のほうなんやと松本に問われ「どちらも強いです、僕たち」と思わず言い切る駒場。それを証明するかのように力強い名回答を連発。残念ながら一歩及ばなかったけど、次回も見たいし、相方の内海も見てみたいと思わせる活躍だった。松本は最後にひと言と振られ「だっふんだ」。

『ゴッドタン』は新世代芸人による「お笑いを存分に語れるBAR」。昨年のM-1予選で話題を呼んだ「ヒコロヒーとみなみかわ」の漫才を改めて収録して披露。「男芸人みたいな女芸人」(ヒコロヒー)から「女芸人みたいな男芸人」(みなみかわ)がセクハラ的言動をされるというネタ。その言動に男芸人が抗議すると「男捨ててへんの?」「男すぐ泣くからな」と返されてしまう。男女を反転させることで性差別構造を見事に浮かび上がらせ笑いに昇華させている。

トークでもヒコロヒーは「女性がかわいくなったこと(要因)に男性の存在がある(はずだ)っていうのは、男性の妄想ですね」とバッサリ。ネタ合わせのとき、セクハラまがいなことをしているという話には「1回、上野千鶴子先生の本読んでみてほしい」。

今日観たい番組:「稲垣吾郎の100のコト」、『おしゃれイズム』上白石萌歌など

『ガキの使い』(日テレ)は「稲垣吾郎の100のコト」。

『麒麟がくる』が休止のため『戦国大河ドラマ名場面スペシャル「独眼竜政宗」』(NHK)。出演は高橋英樹、川島明、松村邦洋、伊達みきお、渡辺謙。

『日向坂で会いましょう』(テレ東)は「リモート学力テスト」。

『関ジャム』(テレ朝)はGLAYのHISASHI、TRICERATOPSの和田唱による「本当にカッコいいギタープレイ特集」。

『おしゃれイズム』(日テレ)に上白石萌歌。 




この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。