小峠「気持ちいいリズムの尺に入らない」。『水ダウ』で見えた、こだわりの“間”(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。


『キングオブコント2012』の舞台裏、バイきんぐのやりとり

『水曜日のダウンタウン』、「芸人が今までで一番面白かった瞬間は誰が見ても面白い説」の第4弾。麒麟・川島が選んだのは今年3月に行われた吉本の無観客配信ライブでの、もう中学生の「空車満車ゲーム」。普段はお客さんとのコールアンドレスポンスで盛り上がり爆笑が生まれるネタだが、当然、客からのレスポンスがないため、もう中の声も徐々に小さくなっていく。「どんどん我に返っていくんです。心が折れていって、『この世界に入ったのが夢だったんじゃないのか』っていう表情になる」という川島の解説つきで見るとよけいおもしろい。「無観客であれをやるってところがもうバグってる(笑)」

秋山が選んだのは『そんなバカな動物番組』でのくっきー!のロケ。チンパンジーに大量のうんこを投げつけられる。このVTRに秋山は「勉強になりました。逃げずにいると何か生まれるんだなって」と語る。スタジオで「やられた借りを返しに行こう」という松本にくっきー「その発想から戦争生まれる」。

さらば青春の光・森田が挙げたのは『キングオブコント2012』の裏側を密着したバイきんぐのネタ合わせ風景。「どこよ?」「はぁ?」「パナマどこよ?」というくだりの“間”を小峠が指示するのだが、明らかにわかってないのにわかったふりをする西村。もちろんこれはおもしろかったのだけど、同時にInterestingの意味でもおもしろかった。そのあとに続く「コスタリカの横よ」の前に「いや」を入れて西村が言うと「『いや』がいらない。『いや、コスタリカの横よ』って言ったら間に合わない。気持ちいいリズムの尺に入らない」という言葉に、小峠がいかに微妙な間を大事にし、こだわっているかが伺えた。

『あいつ今何してる?』にフワちゃん。学生時代、クラスは違ったものの同級生だったのが、声優の佐倉綾音。佐倉はそのことに気づいていなかったが、思い起こすと「学年にヤバい子がいた」と回想。「台風の暴風域みたいだった」。

『有吉の壁』、「流行語大賞の壁」に再びジャングルポケット扮する「ストレッチャーズ」登場。斉藤「スタッフからも言われたんです。『やっとジャングルポケットも見つけたね』って」。

『バナナサンド』ゲストは出川哲朗。「バナナマンはとにかくすごい。尊敬してる」と出川。VTRがメインの番組で、絶対使われない部分を全力でやる、手を抜かない部分がすごいと熱く語るが、何度も「絶対使われないのに」を強調するため、思いとは裏腹に褒めきれてない感じになってしまうのが出川らしい。サンドウィッチマンには「悔しくないの?」と語る出川。「おもしろい」よりも先に「いい人」になってしまっている現状に疑問を呈す。伊達「いい人じゃないんです、我々。よく言われるのが『人を傷つけない』とか。別にそんなつもりではまったくやってない」。設楽「そばで見てると出川さんもサンドウィッチマンもいい人だもん。にじみ出てる。でもいいんじゃないですかね? おもしろいことも当然知ってるし」。

今日観たい番組:『勇者ああああ』にムーシー藤田も登場

『霜降りバラエティ』(テレ朝)は「せいやの武田鉄矢リアル再現ショー」。

『勇者ああああ』(テレ東)は“大物芸能人”による「世界一豪華なゲーム実況」。ムーシー藤田も登場。

『アメトーーク!』(テレ朝)はタカアンドトシ&ずん飯尾&ロッチ中岡&銀シャリ橋本&ミキ昴生で「ロケ行きたい芸人」。



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。
    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。