バイきんぐ小峠、『キングオブコント』優勝して8年間自炊なし。ウーバーイーツの容器に飽きる(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。


マツコ「あたしたち、もうテレビ出ないほうがいいよ」、有吉「でも嘘ついて出てるヤツよりよっぽどいいよ」

『かりそめ天国』。「あたし、ブラピで止まってる」(マツコ)、「女性でいうと誰で止まってるかなぁ、キャメロン・ディアスだ」(有吉)、「黒人でいうとウーピー・ゴールドバーグで止まってる」(マツコ)というようにハリウッド俳優の名前が出てこない話。自分もまったく一緒なので共感しながら観た。ひとりも名前が出てこず「あたしたち、もうテレビ出ないほうがいいよ」と嘆くマツコに、有吉「でも嘘ついて出てるヤツよりよっぽどいいよ」。

かつて寿司屋でバイトをしていた有吉。いなり用には20g、握り用には30g、ひと掴みでできるようになったという有吉にマツコ「あんた、なんかやるとちゃんとやるね!」。

『ダウンタウンなう』リモート飲み会形式の収録。ゲストのバイきんぐ小峠はリモートでの出演が多い芸人のひとり。その理由を「リモートはハゲ映えるらしいですね。画力的なもので。ハゲは目いっちゃうらしいですね」と語る。確かに真っ先にリモートで笑いを取っていたのは、『ヒルナンデス』でだだっ広いところにポツンといた小峠だった記憶がある。

小峠は『キングオブコント』優勝以来、8年間1回も自炊しておらず、この期間、毎日のようにウーバーイーツ。その「容器に飽きて」、ついに8年ぶりに自炊したそう。

『タモリ倶楽部』、番組でタモリが見せた即興料理特集。経験に裏打ちされたアイデアでとにかく簡単に作るのが見事。先述の『かりそめ天国』で有吉が「料理って習うのもいいけどさ、自分で見つけていきたいんだよね。なんとなく見たことあるじゃない? その点と点が線につながるところがいい。『おお、これか!』って」と言ってたけど、まさにタモリはそうやっていろんな自分流のレシピを開発してきたんじゃないかと思った。

『志村友達』、川上麻衣子がゲスト。志村と一緒に海外に旅行したときのことを述懐し、「(志村は)変な人が通ると必ず真似してましたもん。電車とか乗って変な人が入ってきたら、スッと隣座ってずーっと真似してた。すぐ特徴を掴んで」。

Huluで『たりないふたり』完全版を。よくここから30分弱に編集したものだと改めて感心してしまう。井森美幸の「ピュアがスゴい」話、「俺たちは古いって言われなきゃいけない」などなど見どころ満載。

今日観たい番組:『千鳥のクセがスゴいネタGP』、『すべらない話ザ・ベスト』、坂元裕二リモートドラマなど盛りだくさん

今日は特に盛りだくさん。

『あらびき団レジェンド祭!』(TBS)がまさかのお昼過ぎに放送(記事公開のころには終わっているけど)。

『脱力タイムズ』チームが制作するネタ番組『千鳥のクセがスゴいネタGP』(フジ)。その直後には『人志松本のすべらない話ザ・ベスト』

坂元裕二脚本のリモートドラマ『Living』(NHK)、第1話は広瀬アリス・すず姉妹、第2話は永山瑛太・絢斗兄弟の共演。また、その少し後には大阪発リモートドラマ『ホーム・ノット・アローン』が全国放送(ちなみに夕方にはやはりリモートドラマの『今だから、新作ドラマ作ってみました』の再放送も)。

『浦和から持ってきて!』(テレ東)、今回は『ハイパーハードボイルドグルメリポート』の上出Pセレクト。

『ゴッドタン』(テレ東)はハライチ岩井、インパルス板倉、ノブコブ徳井による「腐り芸人カルタ」。

『有吉反省会』(日テレ)に、特撮界隈で「斬鬼さん」として人気の松田賢二。

『アベマの時間』(テレ朝)は「EXIT×報道リアリティーショー#アベプラ」を地上波放送。



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。
    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。