CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
お笑い、コント、漫才、落語、Youtube。笑いに関することすべて
アルコ&ピース(以下、アルピー)の平子祐希・酒井健太がMCを務めるテレビ東京のゲームバラエティ『勇者ああああ』。毎回、企画を盛り上げるゲスト芸人たちが登場し、アルピーのふたりにいじり倒されたりゲームに奮闘したりと、人によって活躍の仕方がいろいろある番組だ。 そんな番組の演出・プロデューサーである板川..
2020年4月5日、句会『東京マッハ』第24回が、初の公開オンラインイベントとして開かれた。題して「國難ニ際シ句會ヲ配信ス」。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発動する直前である。 突然の開催だったが、視聴者は300人超え。無料開催でありながら、『note』の『東京マッハ』公式サイトの投げ銭が8..
QJWeb編集部が本気で読んでほしい記事をピックアップする「QJWeb 今週のおすすめ記事」。「おうち時間」のお供に、読んだらきっと元気が出る記事をお届けします。 今週のおすすめ記事 1月の東京から3月の札幌までの全公演(金沢、沖縄は延期)、そして金沢での公演予定日に行われたインスタライブまでを間近..
トミーとカンタによる、ふたり組の動画クリエイター「水溜りボンド」。YouTubeチャンネルの登録者数は420万人以上で、再生回数1000万回を超える動画も多数。活動を始めた5年前から毎日欠かさず新作を公開しており、若者を中心にカリスマ的な人気を誇っている。 そのふたりが、この4月から『オールナイトニ..
コント師ジャルジャルが生み出した『虹色の思い出』。知る人ぞ知るこの楽曲は、「名曲」と呼ばれる音楽が持つすべての要素を兼ね備えている。 あらゆるエンタメやカルチャー、事象についての“感想”を綴るブログ『kansou』を運営するかんそうが、楽曲の魅力を徹底分析する。 ※ 記事初出時、一部誤りがありました..
3月29日、新型コロナウイルス感染による肺炎で志村けんが死去した。志村けんといえば、誰もが知る「アイーン」。代表的なギャグだと思われているあの動きには、彼の歴史が詰まっている。この記事では、お笑い評論家のラリー遠田が、「アイーン」の真実と歴史を解説する。 ※ 記事初出時、一部誤りがありました。お詫び..
番組での数々の名言&名企画を誌面で実現! 今年3月に放送5周年を迎えた『三四郎のオールナイトニッポン』。番組が歩んできた歴史とふたりの虚実入り混じる発言の数々が凝縮された番組本『三四郎のオールナイトニッポン5周年プレミアムブック ゲラヘー!』が発売中だ。 放送内でたびたび繰り広げられてきた「..
先日、中川淳一郎のクイックジャーナルでは、ネット上の発言や情報を切り貼りして作られる「トレンドブログ」の問題について語られた。勝手に切り貼りされる問題だけでなく、悪意を持って切り取られた発言や情報により炎上するリスクもある。 「切り取り」リスクを考えて自由な発言を控える著名人たちは多いが、この時代に..
「三四郎のお笑いは、偶発的なおもしろさが魅力だ」と思っていたかんそうさんが、ある日気づいた衝撃的な事実とは… #QJWeb #お笑い #三四郎 #三四郎ANN
コロナウイルス感染拡大防止の影響が、バラエティ番組の現場にも及んできた。『笑点』(日本テレビ)が後楽園ホールでの公開収録を中止し、『しゃべくり007』(日本テレビ)や『ミュージックステーション』(テレビ朝日)なども客席に人がいない状態で放送されている。『R-1ぐらんぷり2020』が無観客で行われたの..
3月21日(土)、お笑い芸人のたむらけんじ(以下、たむら)とタレントの鈴木紗理奈(以下、鈴木)がYouTubeでカップルチャンネル「さりけんちゃ〜ンネル」を開設した。まだ芸能界で駆け出しだったころに交際していたというふたり。26年ぶりにヨリを戻して(?)のスタートとなる。 初回は20:30から30分..
編集部イチオシ記事
TOP ENTERTAINMENT エンタメの記事一覧 ページ 191
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。