CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
お笑い、コント、漫才、落語、Youtube。笑いに関することすべて
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『マツコ会議』 ゲストはマンガ家の東村アキコ。だが、マンガ家としてよりも彼女がやっているお笑..
芸歴20年を超えた今もなお、ひとつの場所に留まることなく走りつづけているロバート秋山竜次。 芸人として、40代の大人として、現在、秋山は仕事とどう向き合っているのだろうか──。芸歴を重ねる上での仕事との向き合い方の変化。そして、今の“ホンネ”を問うた。 秋山竜次(あきやま・りゅうじ)、1978年8月..
深夜のコント番組『はねるのトびら』(フジテレビ)での無双、『キングオブコント2011』完全優勝、体モノマネ、100人に迫るクリエイターを紹介してきた『クリエイターズ・ファイル』……。1998年に芸人として活動をスタートして以来、独創的なネタやキャラクターでさまざまな笑いを生み出してきたロバート秋山竜..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 7月21日の問題 1分以内クイズ! 答え
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『お願い!ランキング』 文章力豊かな芸人が、愛するものへの思いを己の文才でしたためる「文才芸..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 7月21日の問題 「お笑いクイズランド」では、この出題方式を「逆略クイズ」と呼んでいます。覚えてくださいね。 ヒントまで5秒、ハイ! ↓5 ↓4 ↓3 ↓2 ↓1 ヒント.正確な表記は..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『アメトーーク!』 「竜兵会」をフィーチャーし長年にわたりダチョウ倶楽部を重用してきた『アメ..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 7月20日の問題 『水曜日のダウンタウン』(TBS)で繰り広げられた「おぼん・こぼん」の仲直りプロジェクトを収録、8月24日に発売されるようです。 ヒントまで5秒、ハイ! ↓5 ↓4 ..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 7月19日の問題 7月9日に開催された『ABCお笑いグランプリ』(朝日放送)決勝戦に、初の男女8人組で出場するなど、話題のダウ90000の問題です。 1.蓮見2.園田3.飯原4.上原5..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『上田晋也・若林正恭の撮れ高』 今回の舞台は、テレビの情報番組で超有名なスーパー・アキダイ(..
“なりたい自分”と“なるべき自分”の狭間に立ち、今とは違う世界線の人生を歩む自己像に思いを馳せる──こうした経験について、誰しも一度は身に覚えがあることと思う。お笑いコンビ・さすらいラビーの中田和伸も、そんなアイデンティティにまつわる葛藤を抱えるひとり。 一橋大卒という経歴を持つ彼が「高学歴芸人」に..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ゴッドタン』 以前「ネタギリッシュNIGHT」で披露された、ゾフィーの熱い下ネタコント「無..
編集部イチオシ記事
TOP ENTERTAINMENT エンタメの記事一覧 ページ 106
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。