「おすすめボーイズグループランキング」1位は2021年デビューの7人組グループ!

2022.5.7
ボーイズグループ

文・編集=QJWeb編集部


QJWebで実施したアンケートより、「おすすめボーイズグループ」ランキングを発表します。読者が今、注目しているボーイズグループとは?

※アンケート実施期間:4月15日~25日 有効回答数:1,461


まずは10~4位

10位 NCT

9位 w-inds.

8位 INI

【関連】INIが語る、現在の心境と目指すべき“Aランク”のグループ「お互いの個性を引き出して、変わりつづけたい」

7位 BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE

6位 原因は自分にある。

【関連】「原因は自分にある。」インタビュー――アイドルシーンを刷新していく可能性を秘めたEBiDAN最年少グループ

5位 Da-iCE

理由
・高いパフォーマンススキルと謙虚な姿勢、そして冷静な判断力を持つ人間性があるから。
・ボーカル組の歌唱力とパフォーマンス組のダンス力が合わさって、高い芸術性を見せてくれるところ。
・メンバー同士とても仲がよく、5人全員が努力をして階段を飛ばさず一段一段ファンと共に歩んでくれている。

【関連】Natural Lag花村想太がルーツとなった「往年の昭和~平成歌謡」を紹介!

4位 OCTPATH

理由
・もともとボーカルやダンスに優れた子たちなので、これからの成長が楽しみだから。
・8人それぞれ個性的で、ビジュアルがどんどん進化していくから。
・歌、ダンス、ラップはオーディション番組の中でもトップクラスの子たちなので、実力は申し分ないです。

【関連】日プ2出身「OCTPATH」が明かす“変幻自在な活動”に込めた想い「アーティストの仕事は“何を伝えるか”」

いよいよトップ3!


この記事の画像(全12枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

QJWeb編集部

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。