「伊藤詩織さん中傷ツイート訴訟、漫画家らに賠償命令」に寄せて。ヘイトを繰り返す〈心に生えている犬歯〉の根深さに絶望する

2021.12.6
豊崎由美サムネ

文=豊崎由美 編集=アライユキコ


11月30日、ジャーナリストの伊藤詩織さんに対する中傷ツイート投稿、リツイートに対する訴訟に、東京地裁は賠償金の支払いの命を下した。その額に「たったそれっぽっち?」と唖然とした書評家・豊崎由美は、アルベール・コーエンの自伝エッセイに登場する〈心に生えている犬歯〉で差別感情をあらわにする輩が、 現代のネット上に跋扈していることに憤る。繰り返されるヘイトを止める手立てはないものだろうか。

10歳の少年をかばってくれる人はひとりもいなかった

1905年8月16日、10回目の誕生日を迎えたアルベール・コーエン少年は、夏休み補習授業を受けた帰り道、万能染み抜き剤を売らんと声を上げている香具師に魅了されます。

〈おお、彼はなんと上手にしゃべるのだろう、私は彼にすっかり夢中になってしまった。生まれ故郷のギリシアの島から五歳でここフランスにやって来て、まだろくすっぽフランス語を話せなかった小さな異邦人の耳に、フランス語というすばらしい言葉はどんなに快く響いたことだろう〉

アルベール少年は誕生日プレゼントでもらった3フランの半分を使って、スティック状の染み抜き剤を買おうとします。ところが──。

〈おい、お前、ユダ公だろうが、え?〉
〈お前は汚いユダ公だろう、なあ、そうだろう、え? お前の面見りゃ、こちとらにはわかるんだよ、お前豚は食わないよな、え? 豚は共食いはしないからな(後略)〉

香具師の男は、世間に流布されている酷いユダヤ人イメージを立て板に水の勢いで並べたてた挙げ句、

〈お前どっかに行っちまえよ、もうたくさんなんだよお前なんか、お前は自分の国に住んでるんじゃないぞ、ここはお前の国じゃねえんだよ、ここは俺たちの国だ、このフランスにゃお前にやってもらうこたあ、一つもないのさ、さっさとうせろ、外へ出てちょっとエルサレムへでも行ってこいや〉

と言い放ち、周囲の大人たちは香具師の言葉に笑って賛同するばかりで、たった10歳の少年をかばってくれる人はひとりもいなかったんです。

これは、第二次世界大戦時には各国亡命政府とナチスから逃れたユダヤ人との協力関係樹立に重要な役割を果たした、スイス国籍の作家アルベール・コーエン(1895~1981)の自伝エッセイ『おお、あなた方人間、兄弟たちよ』(国書刊行会)からの抜粋です。

今ではこの香具師の男のように面と向かってヘイトの言説を放つ不届き者は減っているかもしれませんが、ネット上には〈心に生えている犬歯〉をむき出しにする輩が跋扈しているのはご承知のとおり。しかも、罵詈雑言や揶揄や憎悪の対象になっているのは人種だけではありません。

伊藤詩織さんの訴訟をめぐって

この記事の画像(全2枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

豊崎由美サムネ

「Uber Eats」の配達員に嫌味なツイートをした糸井重里に、韓国文学の傑作を読んでほしい(書評家・豊崎由美)

豊崎由美サムネ

権力作家、ドル箱作家、面倒臭い作家の批判はしない、させない。それが出版界の暗黙の圧力と忖度です

松本人志「俺はごめん、払いたくはない」発言、杉田水脈ツイートを「脂肪の塊」で考える

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」