3位 AKスパ(新宿)
歌舞伎町にあるサウナ。回数としては一番多く行ったと思う。なぜなら家から比較的近く、周辺のサウナの中では値段が安いほうだから。近くにあった「メンズサウナこり・こり」というところもわりと好きでけっこう行っていたが、最近潰れたらしい。
ともかく、「AKスパ」は私が今まで行ったサウナの中で最も全身に墨が入った人の割合が高い。一度、サウナ内の5〜6人のうち私以外の全員の背中にガチ系のタトゥーが入っていたことがあった。あのときはさすがに少し気を遣った。でも何十回かAKスパを利用し、何度かは宿泊したこともあるが、一度も怖い目に遭ったことはない。
喫煙者、ヤクザ、パチンコ屋の客のような人たちが居心地の悪さを感じるようなきれいに除菌されたサウナが増えた気がする。そのようなサウナでも素晴らしいところはたくさんあるが、値段が高いことが多いし、私は昔ながらのサウナによくある適度に汚い雰囲気が好きだ。今はなき「新宿グリーンプラザ」の雰囲気が理想である。「池袋プラザ」も好きだ。
値段が安く、マンガ&横になれるソファー的なものがあればわりとどこでもいい
サウナーたちが理想とする境地に「ととのう」というものがある。私は未だにサウナ後の自分がととのっているのかどうかよくわかっていない。これがととのっているということかな、と感じたことはあるが、ある有名サウナーと同席した友人によると、その人は水風呂のあと、椅子に座りながら恍惚とした表情でよだれを垂れ流し、その顔は完全にトんでしまっている人のそれだったという。自分はそんな状態になれたことはないな、と思った。
そうやって人と比較するのもよくない。せっかく日常を離れようとしているのだから、自分が満足できればそれでいいじゃないか。
今年行った中では「スカイスパYOKOHAMA(横浜)」や「湯らっくす(熊本)」などもよかった。忘れてしまっているサウナもたくさんあるはずだ。まあいろいろこだわりのあるようなことを言ったが、値段が安く、マンガ、横になれるソファー的なもの、熱いサウナと冷たい水風呂があればわりとどこでもいい。来年こそは「ととのった」と自信を持って言えたらいいなと思っている。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR