野田洋次郎「お化け遺伝子」ツイートから考える「優生思想」の現在。才能を育てるシンプルな方法

2020.8.8


優秀さは育児の産物と主張

アメリカのジャーナリストのデイヴィッド・プロッツは、ノーベル賞受賞者精子バンクについて大勢の関係者に取材し、著書『ノーベル賞受賞者の精子バンク 天才の遺伝子は天才を生んだか』(酒井泰介訳、ハヤカワ文庫)でその虚飾を暴いてみせた。プロッツはこの精子バンクから生まれた217人のうち30人と知り合っている。成長した子供たちは、全体的には平均以上とはいえ、ずば抜けて優秀な者もいれば、平均以下の学業不振に悩む子供もおり、個人差が大きかったという。その中のひとり、ドロン・ブレイクは、2歳でコンピューターを操り、5歳で『ハムレット』を読むIQ180の天才児としてマスコミでも騒がれた。しかし18歳になったブレイクは、プロッツから取材を受けた際、自分の優秀さは育児の産物だったと考えていると明かし、次のように語った。

高いIQを持っているという事実は、別に僕を善人にも幸せにもしませんでした。人はいつも僕に素晴らしい業績を期待しますが、そんなものは実現しませんでした。(中略)知性が人格をつくるのではないと思います。それを生むのは、愛情ある家庭で愛情ある両親が、子供に重圧を与えずに育てることです。別にIQが一八〇ではなく一〇〇だったとしても、僕は同じようにやってこられたでしょう。血筋で優れた人間をつくれるとは思いませんね

『ノーベル賞受賞者の精子バンク 天才の遺伝子は天才を生んだか』デイヴィッド・プロッツ 著、酒井泰介 訳 /早川書房

長じて自分の遺伝上の父親であるドナーの正体を知らされたブレイクだが、《僕は血を分けた相手よりも、そうではない人たちにずっと親しみを感じて》いるとして、まったくドナーに関心を示さなかったという。彼は、会ったこともない父親よりも、たとえ血のつながりはなくても近くにいる人たちを家族とみなし、愛していたのだ。

『ノーベル賞受賞者の精子バンク──天才の遺伝子は天才を生んだか』デイヴィッド・プロッツ 著、酒井泰介 訳 /早川書房
『ノーベル賞受賞者の精子バンク──天才の遺伝子は天才を生んだか』デイヴィッド・プロッツ 著、酒井泰介 訳 /早川書房

リベラル優生学を唱える分子生物学者、リー・シルヴァーは、将来的に人類は、カネがあるため遺伝子レベルで子供を改良できる「ジーンリッチ」と、資力がない、あるいは思想的に改良を望まない親から生まれる「ナチュラル」に二分化する可能性もあると予見した(『人がヒトをデザインする』小坂洋右)。だが、経済格差は、遺伝子改良をめぐる二分化以前に、学ぶ機会を与えられる者とそうでない者という教育格差を生んでいることは、すでに日本でも問題になっている。結局、優秀な人間をより多く作りたいのであれば、まずは教育の格差を是正し、子供たちが各々才能を伸ばせるものを見つける機会を増やしていくほうが、遺伝子の改良よりもずっと早道なのではないだろうか。おそらく大谷翔平も藤井聡太も芦田愛菜も、そして野田洋次郎も、そうした機会に恵まれたからこそ、才能を伸ばすことができたはずなのだから。


この記事の画像(全8枚)




この記事が掲載されているカテゴリ

近藤正高

Written by

近藤正高

(こんどう・まさたか)1976年、愛知県生まれ。ライター。高校卒業後の1995年から2年間、創刊間もない『QJ』で編集アシスタントを務める。1997年よりフリー。現在は雑誌のほか『cakes』『エキレビ!』『文春オンライン』などWEB媒体で多数執筆している。著書に『タモリと戦後ニッポン』『ビートたけ..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。