すゑひろがりず・南條庄助「ほんまに天が授けた太鼓持ちの鼓やと思います」〜各々語り南條の巻〜

すゑひろがりず南條サムネ

文=釣木文恵 撮影=時永大吾 編集=アライユキコ


すゑひろがりずのふたりそれぞれに、1年ぶりのインタビューを敢行。三島達矢につづいての登場は、小鼓&ツッコミ担当の南條庄助。ひとたび鼓を打てば、その場がパッと賑やかになる。「自分は生来の太鼓持ち」と語る南條は、自らが中心に行くよりも、相方を照らし、まわりを照らす男。その一歩引いた感覚はどこで養われたのか。<シリーズ大宮セブン>担当ライター・釣木文恵が聞く。

【関連】すゑひろがりず・三島達矢「できることなら早くNGKの師匠がたみたいな生活をしたい」〜各々語り三島の巻〜

「すゑひろがりずだから」で呼ばれ始めた

すゑひろがりず・南條庄助
すゑひろがりずの各々(おのおの)に聞くインタビュー企画、三島達矢につづいて南條庄助登場

南條庄助
なんじょう・しょうすけ。1982年、大阪府堺市生まれ。すゑひろがりずのツッコミ&小鼓担当。2006年、当時のコンビ「うずまき」で『クイズ!紳助くん』(朝日放送)の「なにわ突撃隊」のメンバーに。2011年の番組終了までさまざまな過酷ロケを経験。トリオ「ガンセキオープン」を経て2011年、三島とコンビに。2016年に「みなみのしま」から「すゑひろがりず」に改名、『M-1グランプリ2019』で決勝進出。『R-1ぐらんぷり2020』では3位に。2021年6月には双子の女児が生まれ、父親となった。

──以前お話を伺って以降、さまざまな場所でおふたりの活躍を拝見しました。

南條 取材、去年のいつごろでしたっけ? 夏くらいでした?

──6月末だったので、ちょうど1年前です。

南條 あのときより忙しくなっている気はしますね。その前くらい……2019年の『M-1』、2020年の『R-1』後、急にテレビに出るようになってだいぶテンパって。直後にコロナによる自粛期間があったことで、僕としてはいったん落ち着けたんです。

──そこから、再び仕事が増え始めて。

南條 そうですね。この12月、1月は相当忙しくさせてもらいました。今年に入ってから2020年の『M-1』の人たちが活躍し始めたこともあって、今はなんでもかんでもじゃなく、すゑひろがりずに合っていると判断されたものに呼んでいただいている感じがします。

──「すゑひろがりずだから呼ばれる」という番組が増えた?

南條 声をかけていただく仕事の方向性が似てきたといいますか。街なかをブラッとするロケとか、クイズ番組を賑やかに盛り上げるとか。だから、たまにトーク中心の番組なんかに呼ばれるとすごく緊張します。

──ロケはだいぶ慣れましたか?

南條 最初は言われるがままでしたけど、「こういうものを撮りたいんだな」と自分なりに考えるようになりました。「すゑひろがりずのまいるまいる」(静岡放送の夕方の情報番組『ORANGE』内で平日毎日放送されているロケコーナー)なんかは、出ながら勉強させてもらっている感覚ですね。僕らみたいな実力のない者をこれだけ使ってもらえるのは、ほんまにありがたいです。

──静岡では冠番組『すゑ様のお戯れ』(静岡朝日テレビ)もありました。ライブをそのままテレビに持っていったような内容でしたね。

南條 僕らに世間を動かすような企画力はないと思ってるので、やれるのは普段ライブでやっていることくらい。できることは多くはないですが、いつもやってることとか賑やかなことなら任せてください、という感じです。

すゑひろがりず・南條庄助
『東大王』(TBS)では、「ずっと盛り上げていたから」という理由でMVPに選ばれたことも。「やっぱり鼓は盛り上げ要員に向いてますよね」

「三島のことを説明する係」に

この記事の画像(全24枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

すゑひろがりず三島サムネ

すゑひろがりず・三島達矢「できることなら早くNGKの師匠がたみたいな生活をしたい」〜各々語り三島の巻〜

大宮セブン4

マヂカルラブリー『アメトーーク!』登場<シリーズ大宮セブン#4>「仲良しで集まってないから、仲悪くなっても終わらない」

すゑひろがりず

大阪生まれ、大宮育ち。すゑひろがりず「人気ゼロ」から15年目の大逆転<シリーズ大宮セブン#1>

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」