<シリーズ大宮セブン#7>囲碁将棋「サンドさんと営業回って、俺らもマヂラブも変わった、お客さんを見る芸人になった」

大宮セブンの末っ子、ジェラードンにつづいて登場するのは囲碁将棋。共に身長185cm。いつも高い視点から大宮セブンを見守りつつ、ライブでは次々と騒動を仕掛けて「大宮セブンらしさ」の一翼を担う文田大介、根建太一のコンビだ。数多の後輩から熱烈な支持を受ける漫才師は、結成17年にしてSNSを活発化させ、コンビとしても波に乗り始めている気配。大宮セブンについて、囲碁将棋の今について聞いた。
【関連】<シリーズ大宮セブン#6>ジェラードン「すゑひろがりずは僕らがいじれる貴重な先輩、野田さんは空気を読んだ上でぶち壊す」
目次
神奈川県住みます芸人で、大宮セブンで、東京在住

──おふたりは2018年1月から大宮セブンに中途加入されていますが(加入した時点では「大宮セブンV」)、所属したころの状況から伺ってもいいですか?
文田 大宮セブンに入る前の年、2017年か。大宮ラクーンよしもと劇場の年間最多出演コンビが初代大宮セブンのえんにちで、2番目に出てたのが僕らだったんですよ。
根建 そうっすね、もうすでにめちゃめちゃ大宮に出てた。
文田 だから断る選択肢はなかったですね。特に縛りのあるユニットでもなかったから生活も変わらないし。
──では、大宮セブン入りを打診された時点で、ふたりの間で特に話し合いなどもなく。
根建 ぜんぜんなかったです。
文田 相談どころか、なんならどっちかが返事したくらいだったと思います。
──おふたりは「神奈川県住みます芸人」でもありますが。
文田 だから僕は神奈川県住みます芸人で、大宮セブンで、東京に住んでる。
根建 ややこしいんすよ。
文田 東京に引っ越すとき、マネージャーにちょっと怒られました。でも、自分の人生なんで。
根建 だよな。

関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR