CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 金曜日は、SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」にトレーニーとして所属しているRUI、TAIKI、KANONの3人が週替わりで連載を担当。 「日々の写真を撮る」のが趣味だというRUIによる連載第6回..
ピン芸人・本日は晴天なりによる連載「バツイチアラフォーの幸せだけじゃない日常」。 2022年に韓国人のパートナーと結婚した本日は晴天なり。10年以上日本で暮らしているパートナーは母国よりも日本が好きだそうで、たびたび彼女も驚く日本の魅力を伝えてくれるという。 衝撃だった『エヴァンゲリオン』との出会い..
結成16年以上のプロの漫才師たちがしのぎを削る漫才賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』。4月20日(土)・21日(日)に「開幕戦ノックアウトステージ16→8」が開催され、「グランプリファイナル」に進む8組が決定。 そのトーナメントの組み合わせを決める抽選会が4月25日(木)に行われた..
日本在住イギリス人のグラビアモデルとして、さまざまな分野で活躍を見せているジェマ・ルイーズのコラム連載。その愛らしいルックスで「黒船天使」の異名を持つ彼女が、時に“さざなみ”時に“荒波”な日本生活について綴ります。 今回はジェマが大好きな桜と温泉について、そして愛猫のミミちゃんに関するエピソードを明..
サバンナの八木真澄とレイザーラモンHG。ふたりの共通点は、芸人でありながら2児の父親でもあるということ。サバンナ八木は10歳長男と7歳長女、レイザーラモンHGは16歳長男と13歳長女を育てている。 独創的なクリエイティビティが話題の『未確認生物図鑑』(ヨシモトブックス)を制作し、ラフォーレ原宿で『未..
観光、グルメ、BLなどタイカルチャーが盛り上がりを見せ、日本でも“タイ沼”という言葉を耳にするようになった昨今。ここ数年でオーディション番組や音楽番組の放送がスタートしたタイでは、J-POPやK-POPからの影響を受けつつも、独自の文化とスタイルを表す“T-POP(タイポップス)”アイドルグループが..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 木曜日は、2018年から俳優活動をスタートし、数々の映画やドラマなどに出演する工藤遥が担当。 フィルムカメラを相棒とし、日々の何気ない風景を撮り溜めている。そんな彼女が、日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはど..
世界最大規模のガレージキットの祭典として知られ、2月11日に開催された『ワンダーフェスティバル2024[冬]』で、ゴジラやモスラといった特撮作品のキャラクターに扮するレイヤーたちに“衣装や武器の造形に対するこだわりポイント”を聞いたレポートをお届けします。 コスプレイヤーに聞いた“衣装や武器の造形に..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間なのか..
「こんな時代だからこそ、もっと話したほうがいい」 人生相談「赤信号を渡ってしまう夜に」では、俳優・東出昌大が「すねに傷のある僕にしか話せないこと」を募集し、対話していく。 第5回は、「肩身の狭い喫煙者」と「育ての親との関係に悩む女性」の声に、応答する。 自身も喫煙者である東出は、社会の息苦しさを語る..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 62
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。