CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『水曜日のダウンタウン』 これまで検証してきた説を逆ドッキリバージョンに。「音声さんの巴投げ..
“なりたい自分”と“なるべき自分”の狭間に立ち、今とは違う世界線の人生を歩む自己像に思いを馳せる──こうした経験について、誰しも一度は身に覚えがあることと思う。 お笑いコンビ・さすらいラビーの中田和伸も、そんなアイデンティティにまつわる葛藤を抱えるひとり。 本連載は、一橋大卒という経歴を持ちながらも..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『100カメ』 今回、カメラを設置したのが「K-POP養成所」ということで、K-POPアーテ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」(げんじぶ)。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどん..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ここにタイトルを入力』 最終回は、フットボールアワー後藤が司会の「真夜中のおしゃべり倶楽部..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 水曜日は、BiSHのセントチヒロ・チッチが担当。こだわり抜かれたパフォーマンスでアイドル界を圧巻するBiSHの中でも、透き通った歌声で人気を博す。そんなチッチは、写真好きということでも知られており、SNSで投稿..
※こちらの記事は都合により削除いたしました 会社を辞めるのは悪いことではない。10年勤めたブラック企業を退職し、今思うこと(ウイケンタ) 「私奴隷じゃないです」弁当屋の“カスハラ”事件で見た、店員の勇気ある反論(僕のマリ)
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化をつづけ、今年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『アンタウォッチマン!』 「芸人ラジオ」を特集。スタジオゲストに伊集院光。「テレビでしゃべる..
NHKドラマ『正直不動産』(火曜よる10時~全10回予定)。原作は『ビッグコミック』(小学館)連載中の同名コミック。ゲーム作家(『ぷよぷよ』『はぁって言うゲーム』『変顔マッチ』など)でライターの米光一成がレビューする(ネタバレを含みます)。 永瀬(山下智久)vs桐山(市原隼人) 不動産営業を描いたお..
コスプレイベントといえば会場を彩るレイヤーたちの衣装を通して、その時期に旬のアニメやゲーム、コミックなどを分析できるところも参加する上での楽しみのひとつ。4月29日・30日に幕張メッセで開催された『ニコニコ超会議2022』(略称:ニコ超)にも、魅力的なコスプレイヤーが大勢駆けつけ、撮影エリアは大盛り..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ツマミになる話』 「影響を受けたもの」という話題で、『伝説の一日』でのダウンタウンの31年..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 219
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。