香取慎吾が“アイドル”として大事にしていること「そうじゃないと乗り越えられなかった」(てれびのスキマ)

てれびのスキマ

テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。


『SONGS』

ゲストは香取慎吾。やっぱり登場するだけでパッとその場が明るくなるのがスゴい。

「雰囲気ってすごい大事」という香取。「アイドル」として「歌手の雰囲気で歌ってみたり、俳優さんに混じって雰囲気で役者っぽくしてみたり、全部そんな感じです」笑いながら語った上で「そうじゃないと乗り越えられなかった」と深い思いを窺わせるひと言。

三谷幸喜がVTRで「本当に邪念がない」「そこにいることが楽しい。彼を見てると、とっても幸せな気持ちになる」などとコメントを寄せる。「真逆にいる邪念だらけの俳優」と番組ホストの大泉洋をイジりつつ「芝居のアプローチの仕方も真逆」と分析。「瞬発力の香取さんに対して、大泉さんはああ見えてすごく緻密に考えて悩んで悩んで芝居を作る方」と評す。

大泉の緻密さは小栗旬の『プロフェッショナル』での撮影風景でも垣間見えたもの。香取は1テイク目が一番いいタイプで大泉は3テイク目のほうがいいタイプだから監督をすると悩ましいと語った上で、「僕だったら香取さん(がいいほう)を取る」とオチをつけるのも忘れない。

そんな三谷は「自分はいつまで風船を持てるだろう?」「いつまで風船を持てるか挑戦したい」という香取の言葉が印象に残っているという。「誰もやったことのない挑戦だと思うし、彼は果敢にそれに挑んでる」と。

雑誌等の写真撮影で風船や大きな人形を持たされることが「45歳になってもまだある」という香取。数年前は断ろうかと頭をよぎったこともあったが「こっちから断らないで、この人たちいつまで持たせるの?って見てみよう」という心境に変わったのだという。「本当にファンの皆さんの存在は大きい。びっくりさせたい」と微笑む香取。“落ち着いた”とはまた少し違う常に何かを企ててる雰囲気をまとった大人のアイドルという感じがたまらなく魅力的だった。

『テレビ千鳥』

以前、広瀬すずで行った「一瞬」シリーズを「一瞬加藤」と題してザブングル加藤で。「それは、見ない!」「やめてくれ、帰らせてくれ」と嘆くノブだが、京王電鉄全面協力のもと、駅のホームで「電車に乗って通り過ぎる」だけだと聞いて「ごめんなさいだけど、すずちゃんよりワクワクしてる」とすぐに前のめりに。

ふたりで大興奮しながら電車を迎えると、絶妙なスピードで加藤が「一瞬」見切れる。下の歯を出している「下歯加藤」だと大盛り上がり。ノブ「京王電鉄のアトラクションにしたらええんちゃう?(笑)」。

さらに長時間移動しプールのウォータースライダーに。加藤が流れてくると思いきや、最初に流れてきたのは、「一瞬すず」にも登場した「津田梅子」に扮したダイアン津田。津田はそのあとの「モグラ叩き」にも「津田モグラ」として参加し「なんの仕事なん?」と哀しげな表情を見せる。加藤の顔芸を「口すぼめ細加藤」「ブラックホール加藤」だとか、いちいち千鳥が秀逸な表現をするのがたまらない。ずっとひたすらくだらなくて最高の時間だった。

【関連】事前告知なしで慎吾ママ登場。香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎の番組『ワルイコあつまれ』


この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2021年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。