OWV、これまでの歩みが詰まった1stアルバム『CHASER』。ここから始まる“唯一無二のグループ”へ向けた追撃

2021.10.28

文=坂井彩花 編集=森田真規


日本最大級のオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』に出演した元練習生の本田康祐、中川勝就、浦野秀太、佐野文哉で結成されたボーイズグループ「OWV(オウブ)」。

現在の彼らは、そんな説明すら野暮に思えるほどの急成長を遂げている。時代をキャッチしたサウンドに圧倒的なパフォーマンス、そして愛の深いキャラクター。もはや「元練習生で結成された」なんて肩書は必要ない。堂々たるスキルと人間性で社会に影響を与える力を持ったアーティストなのだ。

そんなOWVが2021年10月13日に、1stアルバム『CHASER』を発売した。既発表曲やライブ披露曲などを含む全10曲は、OWVの現在地が確認できる重厚感のある内容に仕上がっている。本稿ではOWVの記念すべき1stアルバムリリースに寄せて、QJWebでの過去のインタビュー記事を踏まえつつ、彼らの軌跡を振り返る。


結成ツイートがトレンド1位に

本田康祐が、中川勝就・浦野秀太・佐野文哉と共にグループを組むと発表したのは、一度目の緊急事態宣言が発出されたばかりの2020年4月11日のことだった。オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の練習生時代から人気を集めていたメンバーの再集結、さらにはJO1と関連性の強い吉本興業の所属。それまでに本田が新たな動きをたびたび匂わせていたとはいえ予想を超えるビッグサプライズにファンは歓喜し、「#本田中川浦野佐野」がツイッターのトレンド1位を獲得する事態となった。

6月3日にはGYAO!にて『OWV グループ結成記念生配信特番』が生配信され、2020年内にユニバーサル ミュージック内のレーベル「ユニバーサル シグマ」からデビューすることも発表。結成から約2カ月しか経っていないにもかかわらず、4人は堂々とした姿を見せていた。

QJWebでのOWV初取材の撮影が行われた日は、6月といえど気温は夏さながら。長袖長ズボンの衣装は暑いだろうに、くるくると表情やポーズを変えてベストショットを連発していった4人。

インタビューでも彼らの言葉に迷いはなかった。OWVとして「2年以内に武道館ライブを達成する」と力強く断言すると共に、語られるそれぞれの夢。佐野が「エンタテインメントで地元を活気づけたい」と話せば、本田は「地元の福島に、芸能のスクールを作りたい」と胸の内をこぼした。グループでの夢を掲げながら愛する故郷や人々にも何かを還元したい、そんな彼らの愛の深さが垣間見えた。

本田康祐/2020年6月掲載のインタビューより(写真=山口こすも)
佐野文哉/2020年6月掲載のインタビューより(写真=山口こすも)

IGTVでの『ほなうさラジオ』の配信や『東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER ONLINE』への出演など、9月30日に『UBA UBA』でデビューするまでの話題も事欠かなかった。「UBA UBA」のMVでは圧倒的なパフォーマンススキルを誇示し、次の時代を引率するグループのひとつになることを示した。

OWV - 「UBA UBA」Music Video

流した涙のぶんだけ心が磨かれる

12月には1st写真集『Asphalt』の発売やオンラインファンミーティング『OWV OFFICIAL FANMEETING~ROUTE Ⅰ~』の開催があり、飛ぶ鳥を落とす勢いで躍進をつづけていったOWV。そんななかで2021年1月20日にリリースされたのが『Ready Set Go』だ。

クリエイティブ・コンセプトは“色気”。ともすれば薄っぺらくなってもおかしくないテーマにもかかわらず、いやらしくない艶っぽさを放ち、OWVの本質を堂々と表現してみせた。それを成し得た理由は、QJWebに2度目の登場となったインタビューでの、本田の下記の発言がすべてといえるだろう。

本田 たくさん涙を流してきた人は、色っぽいのかもしれないね。人に見せる涙じゃなくて、心の中で泣いてきた数が多いっていうか。流した涙のぶんだけ心が磨かれて、セクシーになるんじゃないかなって思います。

中川勝就(左)と本田康祐(右)/2020年12月掲載のインタビューより(写真=山口こすも)
浦野秀太(左)と佐野文哉(右)/2020年12月掲載のインタビューより(写真=山口こすも)

本田をはじめ、中川も佐野も浦野も順風満帆でOWVのメンバーになったわけではない。『PRODUCE 101 JAPAN』での経験を乗り越え、ようやく辿り着いた先がOWVなのだ。たくさん心を磨いてきた彼らが品のあるセクシーさをたたえていたのは、“必然”と言っても過言ではないだろう。

2021年の夏を彩った『Get Away』


この記事の画像(全8枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

ライター_坂井彩花

Written by

坂井彩花

(さかい・あやか)1991年、群馬県生まれ。ライター、キュレーター。ライブハウス、楽器屋販売員を経験の後、2017年にフリーランスとして独立。『Rolling Stone Japan Web』『Billboard JAPAN』『Real Sound』などで記事を執筆。エンタテインメントとカルチャーが..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。