『キングオブコント』空気階段優勝会見を元芸人がじっくりレポ「カメリハで見ていた決勝戦が走馬灯のように」代役からキングになった男たちがまぶしい


代役からキングへ。元芸人が見た空気階段

(C)TBS
かたまり「サイコゥサイコゥサイコゥ」(C)TBS

かたまりの口から出た「カメリハ」というのは、1年目や2年目の芸人が本番前に出場者に代わってネタを行い、カメラのリハーサルを行う仕事のことだ。この記事を書いている僕も数年前まで売れない芸人をしていて、キングオブコントのカメリハをやったことがある。当然だがカメリハ芸人とファイナリストの間には大きな壁があり、羨望の眼差しで決勝戦を見届けた記憶がある。ずっと見ていたあの「キングオブコント」だ。

「僕たちはコントしかなかったので」

優勝直後にもぐらがこう発したように、空気階段は華々しく活躍する同期や後輩の活躍を見ながら、コントだけをひたすら磨きつづけていった。かたまりのカメリハから3年後の2015年、空気階段は初めて準決勝に進出。その4年後の2019年で初の決勝9位となり、翌年2020年は3位。そしてかたまりが「最後の挑戦にします」と宣言した今年、見事にキングに輝いた。

放送直後の『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS)で、ビートたけしが空気階段を「これからだよな。これからどれだけ上がっていくかだよ」と激励していた。いったい彼らはどれだけ階段を登っていくのだろうか。

この記事の画像(全6枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

空気階段・鈴木もぐら

空気階段・鈴木もぐら『キングオブコント2021』優勝で「借金のない自分を見たい」

高円寺チャンネル2

「高円寺は、座っても大丈夫な街」秘密のヘリ編『高円寺チャンネル』そいつどいつ市川刺身に全部聞く2

『空気階段の踊り場』

“クズ芸人”鈴木もぐらは「幸せな家庭」を築けるか?『空気階段の踊り場』に滲む愛と喜び

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」