QJWeb公式ツイッター RT数ベスト5記事を紹介!<今週のおすすめ記事>3/5~3/11

2021.3.13
0312今週のおすすめ記事

編集=谷地森 創


QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いライブレポートなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! 


今週のおすすめ記事

1位:JO1、デビューから354日の成長。オンラインライブ『STARLIGHT DELUXE』で感じさせた“無限大”の可能性

2020年3月4日に『PROTOSTAR』で華々しくデビューを飾り、3rdシングル『CHALLENGER』が4月28日にリリースされること、来冬には初のツアーを開催することも発表され、2021年も躍進が期待される11人組ボーイズグループ「JO1」。

そんな彼らの2021年初のオンライン単独ライブ『JO1 Live Streaming Concert「STARLIGHT DELUXE」』が2月20日に開催された。

“無限大”の可能性を感じさせたライブレポートをお届け。

2位:『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』への改編は降格ではなく「凱旋」

ニッポン放送で毎週金曜日に放送されている『三四郎のオールナイトニッポン』(以下、三四郎ANN)が4月から『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』になることが発表された。

それに伴い、『霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO)』が『霜降り明星のオールナイトニッポン』になり、1部を担当することとなった。2部→1部→2部の流れは、2015年のアルコ&ピース以来2度目の異例。同じ曜日のパーソナリティが枠を交代するというのは史上初のことだという。

3位:「孤独」に向き合う星野源×マツコ対談「差し伸べられた手を掴む勇気で人生が変わる」(てれびのスキマ)

「きのうのテレビ」、3月7日の回がランクイン。『マツコ会議』における星野源とマツコ・デラックスの対談後編。『勇者ああああ』での「野田フレンドパークII」をレビュー。『勇者ああああ』がとにかく好きなスキマさんでした。

4位:後藤拓実「野望はないし、どう転んでもいい」四千頭身が自然体でいられる理由

同世代の芸人で、いち早くブレイクを果たした四千頭身。並みいる先輩芸人たちの中で、当初は「なんとか次の仕事につなげたい」という若手としての気負いもあった。しかしデビューから数年を経た現在は、どんな仕事も自然体で楽しめるようになったという。

その理由は、後藤曰く「どう転んでもなんとかなる」から。お笑いという仕事に決して執着しなかった彼が見つけた、お笑い芸人としての喜びとは。ロングインタビューの後編。

前編はこちら?

5位:「“演劇の流行ってなさ”をどうにかしたいんです」根本宗子が吉田豪に聞く<岸田賞ノミネート記念対談>

根本宗子(月刊「根本宗子」)の『もっとも大いなる愛へ』が、「第65回岸田國士戯曲賞」(白水社主催)最終候補作品に選出された。それを記念し、同作品のアーカイブ映像の再配信もスタートしている。

しかし根本は演劇の現状に危機感を抱いていた。演劇がなかなか盛り上がりづらい現状をどう打破するのか? 自分の意図や考えを世の中に届けるにはどうすればいいのか?

そこでQJWebでは、彼女からの希望により吉田豪との対談をセッティング。あらゆるエンタメに精通するプロインタビュアー・吉田豪に、根本がかねてより抱いていた不安と疑問をぶつける特別対談の前編。

演劇界に根強く残る男尊女卑、根本宗子が後進の女性劇作家に残したいものとは。さらに踏み込んだ内容について語られる対談後編はこちら?


QJWeb今までの人気記事まとめはこちら!?

来週もお楽しみに!


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。