予備知識ゼロの『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』レビュー。日本人の本能が『鬼滅』を求めていた

2021.1.11


私たちは「接近」を望んでいた

あらすじ、設定などの紹介は完全省略するが、まず第一に、キャラクター全員が「健やか」であることは重要なポイントだ。善人しか出てこない、という意味ではない。誤解を恐れずに表現すれば「ヘルシー」なのである。悲惨な背景はある。主人公の行動にも、やむにやまれぬ事情が存在する。

『鬼滅の刃』の主人公・竈門炭治郎 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

前述したように、ややグロテスクな描写もないことはない。しかし、根源的な気色悪さが一切漂わない。どこまでも、健康的。かといって、友情やら絆やらを讃美したり、しがみついたりすることもない。キャラはそれぞれ、いい意味で孤立しており、独立独歩の趣がある。個性がバラバラで、各自マイペースなありようが肯定されている。その真摯さ、その奔放さ、その頑なさ、その闊達さ、その一途さが、当たり前に認められている。

少年少女と鬼が終わりの見えない闘いをつづける世界はもちろん過酷なものだが、登場人物たちが「そのままでいい」と赦されている世界は極めて健全である。この点において、この作品はシェルターとしてのファンタジーを形成している。だから、すこぶる居心地がよい。

猪の頭を被った猪突猛進な嘴平伊之助 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

苦難と葛藤を描く物語の真髄にあるのは、「あなたはここにいていい」という受容であり、それは、私たちが今、最も必要としているものでもある。いや、現実の世界に最も欠けているものであり、それは、コロナ以後の世界が渇望せざるを得ないものだ。

映画は、サブタイトルに示されているとおり、列車、すなわち「移動する密室」が舞台となる。連結された車両と車両の中で起こるパニックは、否応なく「密」を想起させ、私たちはコロナに想いを巡らせる。だが、どんより暗い気持ちになる隙はない。電光石火の速技で、あれよあれよという間に、一大活劇が繰り広げられる。

メインタイトルにある「刃」を用いたバトルは、超絶的なパワーも加わるが、基本的に剣劇であり、肉弾戦である。つまり、接近戦。この、誰かと誰かが接近するという行為は、たとえ闘いであっても、「ディスタンス」という2020年以後の現実と向き合わざるを得ない私たちにとっては、羨望にほかならない。そう、無意識のうちに、私たちは、ああした「接近」を望んでいたことに気づかされる。

人間と鬼が向き合う。接近する。刃と刃を交える。その光景は、憧れに値する!

大切なのは自虐ではなく反省


この記事の画像(全6枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

相田冬二

Written by

相田冬二

(あいだ・とうじ)ライター、ノベライザー、映画批評家。2020年4月30日、Zoomトークイベント『相田冬二、映画×俳優を語る。』をスタート。国内の稀有な演じ手を毎回ひとりずつ取り上げ、縦横無尽に語っている。ジャズ的な即興による言葉のセッションは6時間以上に及ぶことも。2020年10月、著作『舞台上..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。