遅く起きた日曜日に、「いつもの自分が選ばないほう」を選んで過ごす(スズキナオ)

2020.10.4

スズキナオ「遅く起きた日曜日に」第8回

文・写真=スズキナオ 編集=森山裕之


著書『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』が5刷のロングセラーとなり、 テレビ、雑誌、SNSなどでも話題の「チェアリング」の開祖としても知られるスズキナオさん。「なんでもない日々を少しぐらいは楽しいものにする」アイデアを提案する、誰にもできる遅く起きた日曜日の楽しみ方。

イタリアンより中華、醤油ラーメンより味噌ラーメン、自分が普段選ぶものは決まっている。しかしそれは同時に、もうひとつの可能性を失ってしまっているのではないか。今日は1日、“じゃないほう”を選択することに決めた。その先に待っているものは何か。

今日は“じゃないほう”ばっかりを選ぶ自分になってみる

選択肢の中から、自分がいつも選び取ってしまいがちなものがある。イタリアンレストランと中華料理店が並んでいたら私は中華のほうを選びがちだ。そして、ラーメンとチャーハンだったらラーメン。ラーメンに醤油と味噌があったら味噌のほう、と、自分のよく選ぶものが決まってしまっている。

それが好きで選んでいるんだから何も問題はないのだが、捨ててしまっているほうの選択肢にもいいものがたくさんあるんだろうな、と思うことがある。

そこで、「今日は“じゃないほう”ばっかりを選ぶ自分になってみるぞ」と決意してみた。昼ごろに寝床から起き出し、身支度を整えて外に出る。

最寄りの地下鉄の駅にやってきた。

“じゃないほう”の電車に乗ってみる

いつも自分はここから「東梅田方面」行きの電車に乗る。天神橋筋六丁目駅、東梅田駅、谷町六丁目駅など、よく利用する駅はそっち方面にある。一方、反対側の「大日方面」行きに乗ることはほとんどない。

今日の私は、“じゃないほう”を選ぶ私だから、「大日方面」の電車に乗り込む。停車駅の中から、一番自分が降りなさそうな駅を選んで降りてみる。「守口」という駅で降りてみよう。

改札を出ると左右に出口が分かれており、案内板を見るに、左側へ行くと京阪電車の守口市駅もあっていろいろなお店がありそうである。しかし、繰り返すが今日は“じゃないほう”である。右側へと進むことにした。

階段を上ってみると、当然ながら見知らぬ町並みである。

どっちへ進もうかと迷う

こういうとき、いつもの自分ならなんとなく飲食店が立ち並んでいそうな雰囲気のほうへ向かうのだが、従来の自分のチョイスをあえて裏切っていくのが今日の過ごし方なのだ。

こんなにおいしいものをいつもの自分はスルーしていたなんて

この記事の画像(全19枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

スズキナオ

大阪在住のフリーライター。「デイリーポータルZ」「メシ通」等のWEBメディアで記事を書いている。酒とラーメンが好き。パリッコとの飲酒ユニット「酒の穴」としても活動中。著書に『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』(スタンド・ブックス)など。

関連記事

家飲みを楽しむ100のアイデア 取るに足らないことでもひとつずつ立ち止まってじっくり味わう(パリッコ✕スズキナオ)

遅く起きた日曜日に、行けない山形に行った気分を味わう(スズキナオ)

遅く起きた日曜日に、友達とゆっくり話す(スズキナオ)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」