CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
8月5日に東京・有明アリーナにて行われた『2023 JO1 2ND ARENA LIVE TOUR ‘BEYOND THE DARK’』にて、グローバルボーイズグループ・JO1の初のドームライブ開催とアジアツアーの日程や都市など詳細が発表された。 JO1初のドーム公演&アジアツアーの詳細が明らかに!..
『射精責任』──センセーショナルなタイトルの本書が刊行されることが告知された日、SNSでそのタイトルを目にした人々から、多くの共感や賛辞、強烈な拒絶など様々な反応が寄せられ、Amazon人気度ランキング1位に躍り出ることとなり、一夜にして注目作になった本書。多くの人に「見逃せない」と思わせる本書は、..
ゲーム&カルチャー誌『CONTINUE』にて特別編として復活し、今年1月に『安彦良和 マイ・バック・ページズ 『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』編』のタイトルで書籍化した『安彦良和 マイ・バック・ページズ』。本書では、衣装の作画での苦悩や、監督最新作『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』..
グローバルボーイズグループ・JO1の新曲『NEWSmile』が、7月24日にリリースされる。今年4月から『めざまし8』(フジテレビ)のテーマソングに起用されている同曲は、選曲や作詞にメンバーが携わったセルフプロデュース作。従来の音盤ではなく「Charming Daily Goods」=「CD GOO..
2020年に結成した男女コンビ・エレガント人生。彼らは、同世代の芸人が日々、賞レースでの活躍を目指して劇場に立つなか、あえて賞レースには出ず、動画配信を主戦場としている。 前編では、幅広い世代に共感され、愛されるキャラクターはどのようにして生まれるのか、コント動画の作り方を聞いた。 そんな彼らに肩書..
身体表現を観客に届ける過程で生じるさまざまな障壁を、それぞれの作品がそれぞれの手法で乗り越え、アクセシビリティをあらゆる人に向けて開いていくためにはどうすれはよいのだろうか? 作品に込める思いを、障害のある人、使う言語が違う人など多様な身体と分かち合い、さらなる表現へとつなげていく挑戦の数々を結集さ..
本田康祐、中川勝就、浦野秀太、佐野文哉の4人で結成されたボーイズグループ「OWV(オウブ)」。9月にはデビュー4年目を迎え、ここから第2フェーズに突入しようとしている。 そんなOWVが、7月19日に2ndアルバム『JACK POT』をリリースする。これまで積み重ねてきた“OWVらしさ”に固執していな..
マッチングアプリで出会ったばかりの男女、カップルYouTuber、ホス狂やアニメ好きのオタク女子など、どこかにいそうな人物を演じるコントで人気の男女コンビ・エレガント人生。YouTubeのチャンネル登録者数は30.5万人を誇る(2023年7月現在)。 ふたりが演じる“リアルさ”が魅力のキャラクターは..
「大人になるって楽しい」「大人になりなよ」──そんな言葉を聞くことは多いものの、“大人になる”とはどういうことなのか具体的に言語化するのは難しい。 そのことを、女優・松本まりかにぶつけると、彼女が年齢を重ねるなかで出会えた“大人像”について話してくれた。 彼女が考える“大人”とは、どんな人なのだろう..
6月12日にKADOKAWAから1・2巻が同時発売された、新井英樹の最新作『SPUNK -スパンク!-』。本作の“参謀”を務めるSMサロン「ユリイカ」オーナーの鏡ゆみこ、そして新井作品に惚れ込む音楽家のマヒトゥ・ザ・ピーポーを迎え、3人の鼎談が実現した。 後編では、ゆみこがSMで感じた「欲望のリミッ..
編集部イチオシ記事
TOP インタビュー ページ 11
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。