CATEGORYカテゴリから探す
COMICQJWebコミック
PICKUP編集部イチオシ記事
SPECIAL総力特集
FEATURE特集
NEWSニュース
JOURNALジャーナル
COLUMNコラム
REGULAR連載
VIDEO動画
RANKINGランキング
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
“ジェネレーションZ世代”(1995年以降生まれの若年層)を対象としたシンクタンク組織「Z総研」が、トレンドに敏感なZ世代女子を中心としたコミュニティへの調査を行い、『Z総研2022年上半期トレンドランキング』を発表した。 2022年上半期、流行ったお笑い芸人は? 調査時期:..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ダウンタウンDX』 ザコシショウ、チャンス大城、ぺこぱ、モグライダー、ランジャタイ、真空ジェシカ、オズワルドで「地下芸人」特集。番組では「地上波の番組や事務所ライブにはほぼ出..
昨日観たテレビを記録する連載「きのうのテレビ」を2020年4月からQJWebで毎日連載中のてれびのスキマ、『ユリイカ』『リアルサウンド』『朝日新聞』『文學界』などさまざまな媒体でテレビドラマをはじめとしたエンタテインメントについて幅広く執筆しているライターの西森路代、音楽・ジェンダー論・お笑い・コミ..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】「このマンガがスゴい!」芸人楽屋編の1位は…ED薬を作るマンガ『JUMBO MAX』 『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』 ロバート秋山を迎えて「6連単!ぴったり当てたら..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】『ヒコロヒーの金借りチャンネル』に見る芸人たちのリアルと、岡野陽一との借金頂上決戦の行く末 『あちこちオードリー』 特別企画「アンミカ聞いてよ! どんよりポエム発表会」..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『あちこちオードリー』 時間帯変わっての初回は、以前登場してハネたアンミカと宮下草薙というポジティブモンスター×ネガティブモンスターの組み合わせ。「歩くパワースポット」と紹介さ..
同世代の芸人で、いち早くブレイクを果たした四千頭身。並みいる先輩芸人たちの中で、当初は「なんとか次の仕事につなげたい」という若手としての気負いもあった。しかしデビューから数年を経た現在は、どんな仕事も自然体で楽しめるようになったという。 その理由は、後藤曰く「どう転んでもなんとかなる」から。お笑いと..
スターになりたい、芸能界でひと山当てたい──。多くのお笑い芸人が抱くような夢や野望を、後藤拓実は一度も考えたことがない。 「友達が事務所のオーディションに応募したから」。彼がお笑い芸人になったのは、そんなギャグみたいな理由だ。気づけば20歳という異例の若さでデビューを飾り、瞬く間に四千頭身はテレビで..
デビュー1年目、19歳で『新しい波24』(フジテレビ)にレギュラー出演。ここから、四千頭身のバラエティ番組での戦いが始まった。芸能界に並みいる天才たちのスキルやトークを前に、養成所を卒業したばかりの彼らはほとんど爪あとを残せずに収録を終えることもあったという。 特に石橋は、「しゃべるのが苦手」「キャ..
「こんなに普通の人間っていないですよ」。 インタビュー中、四千頭身の石橋遼大は何度も繰り返した。テストの成績も、スポーツも、何もかもが平均点だった少年は、なぜお笑いという茨の道を志したのか。そこには、高校時代に味わった挫折と、5歳のころから熱中した『M-1グランプリ』への憧れがあった。 飄々としてい..
子供のころから、都築拓紀はゲームやアニメ、マンガが大好きだった。そんな都築少年に、母は「好きなことを仕事にしなさい」と言いつづけた。 悩み抜いた末に選んだのは、お笑い芸人の道。「絶対なんとかなると思ったんです、僕は自分で自分を肯定できるんで」。自信に満ちた表情でそう語る、芸人・都築拓紀のルーツを辿る..
大御所や先輩芸人にも臆せずツッコみ、得意のマシンガントークで収録を盛り上げる。四千頭身の都築拓紀は今、「バラエティがめっちゃ楽しいです」と笑顔で語る。 そんな彼も、たった3年ほど前までは「何をしゃべったらウケるのかわからない」と頭を抱えて収録に臨んでいた。知っている先輩もいない、テレビのルールもわか..
編集部イチオシ記事
TOP 四千頭身
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。