BE:FIRST、初ワンマンに密着。SKY-HI「我々は違いを見せつけないといけない」【『BE:FIRST Gifted Days』レポート#7】

『BE:FIRST Gifted Days』レポート#7

文=坂井彩花 編集=森田真規


SKY-HI(スカイハイ)が率いる会社「BMSG」が仕かけたオーディション『THE FIRST』。そのオーディションによって誕生した7人組ボーイズグループ「BE:FIRST(ビーファースト)」のデビュー後の日々を追いかける番組『BE:FIRST Gifted Days Road to THE FIRST FINAL』。

第7回では、BE:FIRSTの初ワンマンライブ『“FIRST” One Man Show -We All Gifted.-』(2021年11月5日、立川ステージガーデンにて昼夜2部構成)本番の模様と、その舞台裏の様子が届けられた。

辿り着いたワンマンライブの舞台

ワンマンライブ開幕直前、BE:FIRSTの姿はステージ裏にあった。「合言葉は?」と問いかけるLEOに「音楽しようぜ!」と答える7人。メンバーの勇姿を生で見届けるため会場に現れたSKY-HI。そして、その姿を見た観客から特大の拍手が彼を包み込む。その音はステージ裏まで届き、JUNONは不思議そうに「何が始まったんですか?」とスタッフに尋ねた。

開演3分前になり、緊張した面持ちになっているメンバーたち。JUNONが「やばい、緊張してきた」と漏らせば、RYOKIは「なんか鼻が詰まってきた」と困惑。そんななかでもLEOは、「このアナウンスが終わったら行っちゃうでいい?」と冷静だった。

開演を待つSKY-HIは緊張と興奮が同居したような表情で、胸をさすりながらステージをまっすぐ見つめていた。スタッフに「自分がライブに出るのではなくて、プロデュースですね」と声をかけられると、「初めてですね」とだけ答えて口をつぐんだ。

会場のSEでSKY-HIの「One More Day feat. REIKO」が流れると、オーディエンスは自然と立ち上がり、曲に合わせて手拍子をし始めた。その光景を見てSKY-HIは、「日本のお客さんが音楽にノってる」と喜びを口にした。

盛大な拍手と共にライブがスタート。「Gifted.」のイントロと共にBE:FIRSTのロゴが光り、ステージの奥から7人が現れた。濃密なオーディション期間を経て、とうとう初ワンマンのステージに立つ7人の姿を見つめるSKY-HIの瞳は潤み、ライブ開始時から感動を抑えられない様子だった。そして「Gifted.」が終わったところで「かっこいい! バッチリ決まった」と口にし、BE:FIRSTのパフォーマンスに惜しみない拍手を送った。

BE:FIRST / Gifted. -Live from “FIRST” One Man Show -We All Gifted.-

LEO「こんな景色が見られるなんて、本当に幸せ」

この記事の画像(全88枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

【『BE:FIRST Gifted Days』レポート#6】

初ワンマンに試行錯誤するBE:FIRST。送り出すSKY-HI「すごいよ、伝説になるっぽい」【『BE:FIRST Gifted Days』レポート#6】

『あの日のTHE FIRST』#12 SKY-HI

SKY-HIが振り返るオーディションの日々「『THE FIRST』は我々の人生を大きく変えた」【『あの日のTHE FIRST』レポート#12】

『THE FIRST』を締め括ったSKY-HI「この現象があったことを心から誇りに思う」【『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』レポート#20】

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」