M-1おじさん・スーパーマラドーナ武智のお笑い愛「成功はみんなで作る」(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。


『アウト×デラックス』

「出場資格がないのに『M-1』に取り憑かれたM-1おじさん」「Mおじ」ことスーパーマラドーナ武智が登場。『M-1』のことを考え過ぎて、日常の公衆トイレのマークやM字型の髪の人などを見て「『M-1』やん」と思ってしまうほど。

パネラー的ゲストには2018年に3連単を当てたDJ KOOも。「僕ら出てましたけど僕らには入れなかった?」と武智に聞かれ、「当てに行きましたから」と事実だろうけどそれだけにキツいひと言。2021年もファイナルステージ3組も的中させたというKOOに矢部「こっちがM-1おじさんやん!」。

「特定の誰かを応援しているわけじゃない。『M-1』を応援してるので」という武智に「理解し難い『M-1』愛」とナレーションがついたが、これはけっこうお笑いファンの共通した思いではないか。

敗者復活戦も芸人でありながら投票したという武智。ヨネダ2000、マユリカ、男性ブランコというガチな人選。「仲いいとかそんな忖度入れたら逆にバカにしてる」と。

決勝の日は出場者のようにゲンを担ぎカツを食べる。「『M-1』の盛り上がり、成功はみんなで作る」のだと。こうした『M-1』愛は「こんだけ熱量あんのに優勝できなかった後悔の念とこんなに大好きな『M-1』に迷惑をかけてしまった申し訳なさ」からくるのではないかと自己分析。

出られないのに『M-1』用にネタを仕上げる武智。ファイナリストたちと同じ舞台に上がるとそれで競い合って「俺のほうが『M-1』やで」と誇っているそう。そして「ついにネタができました」と漫才を披露。確かに「『M-1』のネタ」だった。番組冒頭「まさかこんなかたちで出てくるとは」と同期の山里が言っていたけど、まさに。

『かまいガチ』

「ガチ実家王」の後編。「息子をホメてあげたい物」として屋敷の母が送ってきたものは「青雲之志 裕政」という刺繍。

高校の体育祭で応援団になったとき、背中につけていたもの。実はそれは彼女の手縫い。テスト期間のとき「メールは禁止や。俺と付き合って○○ちゃんの成績が下がったら嫌やから」などと言っていたのを聞いてうれしかったと母。その彼女とは現在同棲しているという。

春日の母が送ってきたのは「ナイスミドル」時代のネタ帳。自分用の一発ギャグを考えていたよう。表紙に「単独」と書かれ、中には指を立てた絵と共に「トゥス」の文字が。「トゥース」の原型!

中岡はかつて芸人になると父親に伝えた際、「中岡を名乗るな」と勘当されたという。だが、しばらくして父親の心境に変化が。

そのきっかけは小学校の卒業アルバム。あるとき、そこに「芸人になりたい」と書いてあるのをあとから読んで「ずっとなりたいと思ってたんだ」と気づき、息子も初志貫徹しているんだと自分の言動を反省したと。

「中岡創一という名前をテレビの人たちにも知っていただいた。これは自分の努力やと思います。それは褒めてあげたい」と中岡の父。そんな言葉を聞いて号泣したのはなぜか津田。

予告でその場面が流されていたから当然、自分の親からの何かで泣いているのかと思ったら他人の親の言葉で泣いていた。「うらやましいと思って」と津田。

「母にアイドルになるの反対された」という佐々木久美ももらい泣き。が、加藤史帆はキョトンとしている。濱家「お前、寝てたやろ!(笑)」。


明日観たい番組:『千鳥かまいたちアワー』に本田翼など

『出川家のプチ移住』(日テレ)出川哲朗、飯尾和樹、丸山桂里奈、みやぞん。

『カレン食堂』(テレ朝)長嶋一茂、市川猿之助、梅沢富美男、白石麻衣、SixTONES髙地優吾&田中樹、ジャニーズWEST重岡大毅&小瀧望、錦鯉、見取り図、ホラン千秋、森泉。

『さんまのお笑い向上委員会』(フジ)「パーフェクト独身今田徹底分析」「怪人ナダル限界突破」。

『千鳥かまいたちアワー』(日テレ)に、本田翼。

『ゴッドタン』(テレ東)「オオギリッシュNIGHT」。

『霜降りバラエティX』(テレ朝)「焼肉屋ナオトのニッポン焼肉屋計画」。

『ストーリーズ』(NHK)「ノーナレ・変かんふうふ」。

成田凌・主演『逃亡医F』(日テレ)。

【関連】かまいたち山内が思わず泣き崩れ、人間味がむき出しになった『かまいガチ』


この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2021年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。