BE:FIRST、SOTAが語るオーディション後の目標「人間が音楽になったような存在に」【『あの日のTHE FIRST』レポート#4】



筋金入りの天才気質

『あの日のTHE FIRST』ではBE:FIRSTメンバーとBMSG練習生のRUI・RAN・REI、さらに所属アーティスト・SHOTAの11人によるトークも収録されている。今回は、10人が思うSOTAの第一印象や魅力などについて話された。

Q:SOTAの第一印象

LEO 3次審査で椅子に座って自分の番を待ってるときって、みんな背筋を伸ばしてピシッと座ってたじゃん? SOTAだけ腕を組んで反り返ってたんだよね(笑)。

SOTA けっこうガチでトイレを我慢してたの。尿意をごまかすために、前に倒れたり反り返ったりしててさ。そこで、LEO君は救世主だった。

LEO そういえば「トイレ行かせてください!」って言ったわ。

SOTA 「来たー!」と思って、「俺もー!」って手を挙げたからね。それまで、マジでやばかったもん。

LEO じゃあ、姿勢が悪くてもしょうがない(笑)。

SHUNTO 僕はSOTA君がダンサーってことを知らなかったので、グループ審査で「ダンスは任せてください」って言ったとき、「なんだこいつ」って思った(笑)。しかもずっと腕を組んでるし、しゃべり方もチャラい。先生みたいな人だなって。

RYOKI 上からだなって?

SHUNTO 上からな人だなって思ってました。最初はすごく仕切る人な印象がありましたね。

SOTA すごい……ボコボコに言うじゃん(笑)。

RAN 3次審査の結果発表が終わってインタビューを撮ってたら、やけにロボットダンスをする人がいたのよ。「うまいですね」って話しかけたら、「ずっとやってたからね」って(笑)。誰に習っているのか聞いたら、めっちゃ知ってる人の名前が出てきて「もしかして」と思って(交換した)LINEを見たの。そしたら、名前のところに「SOUCHIN」ってあったから、「あのSOUCHINですか?」って思わず連絡しちゃって。そしたら、まさかのSOUCHINも俺のことを知ってたっていう。

SOTA 「RANKICHI?」「SOUCHIN?」みたいな(笑)。

RAN お互いダンサーネームしか知らなかったから、本名をそこで知るという。

RYUHEI でもSHOTA君は、SOTA君がSOUCHINだって最初から気づいてましたよね?

SHOTA 俺は気づいてたよ。こいつはやべえって!

LEO 「原石見つけた!」みたいな顔、やめてもらっていいですか(笑)。

RYOKI SOTAは、一番AB型ってわかるタイプ。みんなでごはんを食べてたとき、僕のお茶碗にシャインマスカットをコンコンコンってぶつけて、卵を割る動作をしてたのよ。それの何が怖いって、一連の動作を俺しか見てないの。それなのに当たり前のようにやって、俺の顔を見ながら食べてたから……「こいつは天才だな」って。

SHOTA どこに天才要素を見出してんだよ(笑)。

RYOKI 天才って、表裏一体じゃないですか。こういうところから天才的なコレオグラフの発想が出てくるんだろうなと思って。

Q:SOTAの魅力的なところ

SHOTA ダンスは誰もが認めるじゃん。それに関して、ほんの少しも驕らないところは本当にすごいと思う。「俺はうまいんだぜ!」を1回も出したことがない。

LEO ずっと「ただダンスが好き」っていうスタンスでいるもんね。

SOTA そんなことないですよ。

LEO そこで謙虚になると「うまいんだぜ感を出してます!」ってことになっちゃうから、ダメよ(笑)。「ありがとうございます」でいかないと。

JUNON みんなでやってるとき、ほかの人の意見も普通に取り入れてくれるし。

LEO 「どう思います?」とか聞いてくれるんだよね。このレベルまでいったら、独走してもいいくらいなのにさ。もともとがいいやつなんだよな。

約3日間で作り上げた「To The First」

『あの日のTHE FIRST』では、「一番○○だったのは?」という特別企画が設けられた。第4回目のお題は「合宿審査のなかで1番カッコ良かった曲は?」。11人全員が「To The First」を選び、SOTAからはコレオグラフ制作時の裏話が語られた。

LEO 「To The First」だよね。

SOTA 11人での構成を考えるとき、頭の中じゃ追いつかないから、切ったノートの上に柿ピーを乗せて考えてたんですよ。気づいたら11個あったはずの柿ピーが7個とかになってて。隣でMANATOとRYUHEIが食ってたんですよ。「もういい!」って新しいのを並べたんですけど、それもまた食って(笑)。

LEO あんなに夜中まで悩んでたのに、最悪だよね(笑)。

SOTA 「To The First」を「10日間で仕上げてすごい」ってよく言われるけど、作品自体は2、3日で作ったよね?

SHUNTO 作る時間もあったし。

LEO その間も、いろいろやってたしね。

SOTA 作品を3日で仕上げて、プリプロやって、レコーディングやって……でしょ?

LEO ボイトレもあったし、全員で練習する時間もなかった。

SHOTA 結果的に楽しかったから、よかったけどね。


次回の『あの日のTHE FIRST』はMANATO

【『あの日のTHE FIRST』#5配信予定】
2021年10月1日(金)20:00~
番組URL:https://www.hulu.jp/the-first-bmsg-audition-2021/

『あの日のTHE FIRST』Huluで独占配信中 (c)NTV


この記事の画像(全111枚)




この記事が掲載されているカテゴリ

ライター_坂井彩花

Written by

坂井彩花

(さかい・あやか)1991年、群馬県生まれ。ライター、キュレーター。ライブハウス、楽器屋販売員を経験の後、2017年にフリーランスとして独立。『Rolling Stone Japan Web』『Billboard JAPAN』『Real Sound』などで記事を執筆。エンタテインメントとカルチャーが..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。