自主性に委ねられたクリエイティブ審査NEO

最終審査では課題曲審査だけを行う予定だったが、ボーイズと『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』の放送を鑑賞していたSKY-HIは何か閃いた様子。鑑賞会の翌日に急遽メンバーを集め、「今、クリエイティブ審査をやったら、どうなるんだろうかと思うよね。だから、やろうと思います」と宣言。


「クリエイティブ審査NEO」は、メンバー同士で誰と組んでもいいし、どんなパフォーマンスをしてもいいという、クリエイティブ審査をさらに進化させた内容になるという。
「“あえて”みたいなものは必要ないので、自分が思う一番の強みが出せそうなアプローチをしてほしい。何をすれば世の中から「カッケー」と思ってもらえるか客観視しつつ、自分の“やりたい”という主観を根っこに持って臨んでほしい」と話すSKY-HIは、新たな審査を増やした理由について次のように語った。


「人と人として10人の距離が縮まり、それぞれが音楽との距離を縮めた今ならどんな表現をするのか。彼らの音楽性や人間性を、もう1回見せてもらう。このクリエイティブ審査NEOは、彼らの成長の証明なんです」
次回、最終審査の幕が上がる
8月6日に放送&配信される#19では、チームOneの練習風景や最終審査の様子が届けられる予定だ。いったいどんなパフォーマンスが披露されるのか、クライマックスに向けて今後の展開からも目が離せない。

【『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』#19放送&配信予定】
■2021年8月6日(金)朝8:00~『スッキリ』(毎週月~金曜朝8:00~10:25、日本テレビ系)
番組URL:https://www.ntv.co.jp/sukkiri/
※放送日時変更の可能性あり
■8月6日(金)20:00~『Hulu』
番組URL:https://www.hulu.jp/the-first-bmsg-audition-2021

関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR