最強布陣による楽曲を用意したSKY-HI「完璧にこなすボーイズを披露するのが自分の夢」【『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』レポート#18】


個を尊重して高みを目指すチーム「Shining」

翌日には、ステージ上にマインドセットした上での歌唱チェックが行われた。オーディションも大詰めということで、パフォーマンスを観たSKY-HIからは以前にも増して厳しい指摘が飛んだ。

ソウタ・マナト・ジュノンに対しては「なんとなくパフォーマンスするとき、歌に合わせて表情で訴える力がない」と話し、それぞれにこれまでにない濃い課題が出された。

「ソウタは、歌うところになると自信がなさそうに見える。マナトは、“こっちを見ろ!”という気持ちだったり、感情の引き出しが少ないのが気になる。ジュノンは、ステージに立つことによって生まれる多くの人の人生を左右する責任に対する覚悟を持ってほしい」

リュウヘイに関しては「楽曲を抽出して考え、表現する能力が高い。アーティシズム・クリエイティビティ・クオリティを加味して、改めて順位をつけるなら現状でも1位」と高い実力を評価する一方、「世の中に出ると(14歳のリュウヘイの)年齢が4倍くらいの人と対等に仕事をしなければならない瞬間が出てくるので、コミュニケーションの幅を広げていってほしい」と道標を示した。

ショウタには「ほかのメンバーに言った課題でできていないことは、ほぼない。ただ歌にしろダンスにしろそつない意識を感じてしまうので、もっとステージ上で注目を浴びる瞬間を意識して作ってほしい」と告げた。

SKY-HIは「プロ意識とは、ステージ上に立つという覚悟」だと語り、今のボーイズに足りていないプロ意識の欠片をそれぞれ補っていく作業をしているかのようだった。

パフォーマンスチェックが終わると、自分のラップに自信を持てないソウタがSKY-HIに相談。するとSKY-HIは「以前はラップする声を出そうという意識があったけど、今のソウタは大丈夫。ここまでの審査でちょこちょこ歌ってきたことが、ラップにもいい影響を及ぼしている」と激励。厳しい指摘をしつつも、ソウタの成長を誰よりもしっかりと受け止めていた。

最終審査においても、りょんりょん先生こと佐藤涼子によるボーカルトレーニングは行われた。ボーイズが安定した歌唱力を評価されるなか、プロを唸らせたのがジュノンだ。りょんりょん先生は「深み出てない?」と大絶賛し、まさかのアドバイスなしという最高評価。そんなジュノンを「追いつくぞという意志が途絶えないのはジュノンの本質。歌唱の面では信頼を勝ち取っている」とSKY-HIは評した。

まわりとの関わり方に苦手意識があったリュウヘイも、積極的にほかの参加者とコミュニケーションを取っていく。フェイクがうまくいかず悩んでいたときには、ジュノンに相談。色気ある表情を模索するマナトには、自らアドバイス。各々が持つ個の才能を共有し、チームとしてより高いところを目指していた。

自主性に委ねられたクリエイティブ審査NEO

この記事の画像(全58枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

SKY-HIが下した苦渋の決断「彼自身の人生を考えても、ここで脱落させるしかない」【『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』レポート#17】

11人のパフォーマンスと対峙するSKY-HI「人生の集大成を掲げる日になった」【『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』レポート#16】

SKY-HIが今、新会社とボーイズグループを作る理由。大切なのは未来へバトンをつなぐこと

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」