麒麟・川島が「唯一持っていなかったもの」。手に入れたきっかけを振り返る(てれびのスキマ)

テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】AMEMIYA「川島の時代始まりました~♪」に、涙をこらえる麒麟・川島 『あちこちオードリー』 ゲストは陣内智則と麒麟・川島。 川島はなんでもできるイメージだが「唯一なかったのが社交性」だと陣内。「最近それも手に入れて怖いもんなし」と評す。 大阪時代は相方が社交性の部分をすべて担ってくれ、いつも楽屋では同じく社交性がない笑い飯・西田と一緒にいたが、社交性のなさを変える
|
|
-
【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)
毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。