爆笑問題・太田「審査員の言うことなんか、知ったこっちゃねえだろ!」。オズワルドに叱咤激励(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。


『シンパイ賞!!』

ゲストは鬼越トマホークとオズワルド。

“爆笑太田の天敵”と紹介された鬼越・坂井は「攻めるの得意だけど防御力ゼロだから。あと一番弱いワードが『太田光代』だから」と、太田の“攻略法”を解説すると何も言えなくなる太田。金ちゃんが「ホントに裏で『光代の話するなよ』ってガチで俺ら怒られてるから」とつけ加えると、太田「言ってないから!」。

オズワルドは、ツッコミの声量について『M-1』の審査員から真逆のことを言われて悩んでいると吐露すると「そんな関係ないじゃん、審査員の言葉なんか」と太田。

最初こそ普通のトーンで言っていたものの「関係ないよ、何言われようが、審査員にさ」「審査員の意見なんか聞いて成功したことなんて一度もないわ!」「他人の言うことなんか聞く必要ないだろって」「審査員の言うことなんか、知ったこっちゃねえだろ!」とヒートアップ。

「こんなに詰められると思ってなかったです」と伊藤がシュンとしていると、せいやが「畠中の気持ち考えて! 彼女と親がケンカしてるみたい!」と秀逸な表現。太田「つい、若手時代を思い出した(笑)」。

伊藤のいいところが伝わるVTRを、ということでルームシェアの模様を隠し撮り。が、今回も目が行くのはママタルト大鶴肥満。ついに「まーごめ」がほぼ説明なしに。VTR明け、肥満の話ばかりになり伊藤「夢中じゃん、『まーごめ』に!」。

ママタルト、思わぬところからブレイクしそう。

『テレビ千鳥』

ふたりともやったことがなくルールも知らない花札をやってみようという企画。

ルール解説を読みながらその複雑なルールに「やめよう」「どの瞬間おもろい?」と困惑するノブ。すぐに麻雀にたとえて理解しようとすると「麻雀しよって!」と麻雀欲が刺激されていく。

だが、実際にやりながらルールを覚えていくとギャンブラーのふたりはすぐに「大博打じゃ!」「そりゃ江戸で禁じられるわ」とその博打性の高さを理解。

1時間半かけてルールを把握したあと、いよいよ本番。「月見酒」の役を完成させ、獲得した酒を飲み干す大悟に、ノブ「なんなんこれ? 賭場バラエティやん!(笑)」。


『有吉ぃぃeeeee!』

さまぁ~ず三村を迎え『桃鉄』。

誕生日のタカへのお祝い漫才として登場した錦鯉。「自己紹介しまーす」と振り、「昔、半分黒、半分金髪、ピアスをしてヒゲを生やしていたよ!」などと、タカのエピソードを話していく。最後に「タカと出会って26年、いつもご飯をごちそうになってばっかりで、本当に感謝してます。時にはお金がなくて、お金を何度も借りて、あのときもしお金貸してくれなかったら、俺は死んでました。それぐらい感謝してます。実は、東京に出てきてから僕が芸人を辞めようかなと思っていた時期がありました。でもそんなときにテレビでタカアンドトシが活躍してる姿を観て、僕ももう少しがんばろうと背中を押してくれたので、ホントに今の僕がいるのもタカアンドトシのおかげだと思ってます」と泣きながら漫才をする長谷川に戸惑うタカトシ。

「俺、初めて見たよ。ハセの涙。絶対働き過ぎだから休んだほうがいいよ」とタカ。

錦鯉はそのままタカトシのプレイを後方で見守ることに。その光景は「貧乏神」が取り憑いたよう。トシ「キングボンビーじゃね-か!」。

明日観たい番組:タイトルを変え、リニューアルスタート『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』など

『プロフェッショナル』(NHK)「クイズ、最高の一問~クイズ作家・矢野了平/日高大介~」。

『バナナサンド』(TBS)ゴールデン進出。ゲストは渡辺直美。

『マツコの知らない世界』(TBS)は「ヴィジュアル系バンド」「ヒューマンビートボックス」。

『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(フジ)スタート。かまいたち、チョコレートプラネットら。

『ロンドンハーツ』(テレ朝)「M-1終わって3カ月 ファイナリスト中間報告」後半戦。

『霜降りバラエティ』(テレ朝)「令和のアグネス・チャンを探せ!!2次オーディション」。

『にゅーくりぃむ』(テレ朝)「祝復活ワッキーパーティー」。

『イグナッツ!!』(テレ朝)「昔ばなし勝手に続編選手権」前編。

『チマタの噺』(テレ東)に片岡鶴太郎。

白石聖・主演『ガールガンレディ』(TBS)スタート。


この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。