宮下草薙の草薙、初代「ちく王」に輝く(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。


『あちこちオードリー』ではチョコプラ長田「『あっち向いてホイ』を作りたい」

『霜降りバラエティ』

「ちく王」後編。Bブロックに登場したのはコウテイ下田、三浦マイルド、そして「裸NG」なのに乳首だけはなぜか解禁した宮下草薙・草薙。「大きい声出さないとさっきのAブロック見て飲まれそう」と登場するなり大声で気合いを入れる草薙。ひたすらくだらない対決を制したのはその草薙。

Aブロックから勝ち上がったせいやと決勝で「ちくび綱引き対決」。「めくれる!」とせいやが痛がるなか、対戦の途中、突然「痛くなくなった」と“覚醒”する草薙。そのキョトンとした表情が妙にリアルでおもしろい。急に痛くなくなったり、「足にきた」と痛みの箇所が移動したりと人体の不思議が。

そして「タイトルを取ったことがない」という草薙が見事、初代「ちく王」に輝いた。ずっとバカバカしいだけで、その何も残らなさが清々しかった。せいや「乳首の病院に連れて行って」。

『あちこちオードリー』

ゲストはチョコレートプラネットと壇蜜。キャラを強固に入れて受け答えする壇蜜。ほかの番組ではそれが普通だけど、この番組っぽくない空気が流れていたのが逆に新鮮だった。ブリッジ的に挟まれる壇蜜&松尾のエロコントがくだらなくておもしろい。

MCや冠番組などで「天下取ろう」という野望があるのかと問われ、長田は「そこじゃないとダメなんだろうなと思ってた」「芸人になって目指すからにはそこがゴールなんだろうなと思ってた」というが、「最近はそこでもないのかな」と思い始めたと語り「『あっち向いてホイ』を作りたい」と言う。

「あっち向いてホイ」はみんな知っているけど、誰が作ったかわからない。もとは祇園のお座敷遊びで、桂文枝と萩本欽一が広めたと言われている。そういうふうに、ふと調べたときに「長田」に辿り着くようなものを作りたいと。今はYouTubeで発信してバズるのが楽しいから「TT兄弟も楽しかった」のだとか。長田「俺的にはもう1個、別の芸人の人格を育てている感じ」。

冠番組を目指さず、YouTubeなどの自分たちのフィールドで勝負するというのは第七世代の芸人に多いが、その結論こそ一緒だが感覚はちょっと違うという長田。40歳という年齢もあり、これからMCの座を取りに行くには何年かかるか逆算すると50歳くらいだと。「なんだそれは?」「そんな戦いをして何が残るんだろうなって」。

一方、松尾は「大阪の吉本に負けたくない」という。長田はそれを受け、オリラジ中田の「東京吉本のコミュニティが一番弱い」という分析を紹介。「他事務所側の感じにも大阪吉本にも入れない」とオードリーが言うように、新鮮な視点だった。松尾「大阪の芸人すぐ冠持ちます」。

『さまぁ~ず論』

弘中アナがゲスト。「自分がかわいいってこと知ってた?」と問われると、「いやぁ、うーん……」と否定しないのが潔い。『Mステ』時代のことを聞かれ、弘中「めちゃくちゃかわいいですよ! 新人のころの私、天使みたい!」。

今日観たい番組:『水ダウ』で「みんなの説SP」

『水曜日のダウンタウン』(TBS)は「みんなの説SP」。「サイ、呼び捨て説」「美容院で注文通りに切っていくと天山の髪型になるオーダーしたら『あ、天山みたいな感じですね』と言われちゃう説」「ハイキングウォーキングのコーラネタ、高輪ゲートウェイの「ゲー」が鬼門説」「インターホンのモニターに映るゴージャス松野、もはや馬が来客したかのように見えるんじゃないか説」など。

『バナナサンド』(TBS)に磯村勇斗。

『それって!?実際どうなの課』(日テレ)は森川葵が「デビルスティック」に挑戦。

『普通に見てきてくれませんか?』(フジ)は「ロバート秋山×7つのカツラを持つ男」「RG×メニュー5000種類ある居酒屋」。


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。