切なくて美しく幸福なLINEグループ退会。岡村隆史がアローン会を去る(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。


今田耕司が明かす「岡村隆史がグループを退会しました」までのやりとり

『おかべろ』

岡村の結婚報告に涙を浮かべる谷元アナ。一連の岡村隆史結婚報告で印象的なのが、報告を聞いた共演女性のほとんどが泣いていること。それだけ彼が愛され、本当に「よかったなあ」と心から祝福されているんだろうなと思う。

飲食店で知り合った次の正月休みに、偶然品川駅で再会し新幹線で一緒に関西まで帰り、そのとき「連絡先交換してもらっていいですか?」と岡村から声をかけたという新情報も。途中からはアローン会会長の今田耕司が登場。結婚発表翌日のグループLINEのやりとりを明かす。

徳井「部長、結婚おめでとうございます」
又吉「ご結婚おめでとうございます。清々しい朝です」
今田「岡村隆史くん、バンザイ!」
岡村「皆さん本当にありがとうございます。皆さんに幸あれ」

というやりとりの直後に「岡村隆史がグループを退会しました」。こんなにも切なくて美しく幸福な「退会」があるのだろうか。本当にドラマのよう!

『シンパイ賞!!』

四千頭身・石橋が「トリオの中でやることがない」という悩みを告白。それに答えるのは、トリオの先輩である安田大サーカスと我が家・坪倉。我が家は「別にふたりはなんの事件も起こしてない」のに坪倉だけ。しかもオファーがあったのも「昨日」。沖縄の離島に2泊する予定が1泊で帰って来たのだと。坪倉「近場のふたりは(番組的に)ダメだった(笑)」。

石橋は高校ではスポーツクラスで学年トップになるほど身体能力が高く、それを活かそうと思っていたが、「そこにティモンディ高岸が現れた」という。そんな石橋が「好きなこと」は「『スラムダンク』、サッカー、運動、相撲、セクシービデオ、NMB48、オリンピック、パスタ、ジンジャーエール、漫才」。

セクシービデオ好きだという話から我が家のように下ネタ担当になればと坪倉が提案すると、後藤が「いま、我が家になりたいトリオっていない」ときっぱり言い放つ。これに「否定できない」と苦笑する坪倉。事務所の先輩とはいえ、四千頭身の面々が遠慮なく坪倉に対して強めにイジっていたのが印象的だった。

クロちゃんの代わりに「バシちゃん」として安田大サーカスのネタに参加すると、「芸人らしいことできて最高ですね」と石橋。一方、逆にクロちゃんが四千頭身のネタに参加するのを見て「思ったより盛り上がってなかった。ふたりで申し訳ないと思わなかったんですか? おもしろいかけ合いをしているふたりの横でダラダラしゃべってめちゃくちゃ邪魔してるの気づいてないんですか?」と静かに詰めていく石橋。クロちゃんがギャグで返すと「そういうの要らないんですよ」「何がおもしろくてやってるんすか?」と冷たくディス。新しい石橋のキャラが覚醒していた。

『テレビ千鳥』

恒例の大悟が服を買うシリーズ。今回は「秋冬もの」。この企画は毎回、ふたりのたとえ芸が冴え渡る。今回も「『贈る言葉』なんよ」「純烈の辞めたやつ」「松竹売れずピン芸人」「何かしらの鬼」「『RUN』の石倉三郎」などなど表現が多彩かつ的確。

今日観たい番組:『クイズ!THE違和感』の2時間SPなど

『クイズ!THE違和感SP』(TBS)。ゲスト解答者に波瑠、磯村勇斗、モーニング娘。’20譜久村聖&石田亜佑美ら。

『激レアさん』(テレ朝)は「ある日道で拾った1通の封筒のおかげで人生が大逆転した俳優」として松尾諭。

『しくじり先生』(テレ朝)はコロコロチキチキペッパーズ。

『有田ジェネレーション』(TBS)は「世紀のアングラマッチ」。

『さまぁ~ず論』(テレ朝)に弘中アナ。



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。