CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 ぺこぱをプロレスラーコンビ、ティモンディ高岸を渡部陽一、ミキ代役はあの兄弟!? 『脱力タイムズ』。「もはや社会現象」ということで「お笑い第七世代」を紹介。「スケジュールなどの理由」で..
インターネットで本人が顔を出すことが一般的ではなかった2010年代のインターネット。その世界で歌い手たちが活動するためにイラストMVは生まれた。「歌ってみた」動画にとってどのような役割を果たしてきたのか、イラストMVの歴史とその効果についてライターのヒガキユウカが解説する。 「歌い手」とイラストMV..
長い梅雨も明け、ようやく夏らしくなってきました。某知事の「イソジン会見」も大きな話題になった今週。編集部が本気で読んでほしい「QJWeb 今週のおすすめ記事」をお届けします。 今週のおすすめ記事 8月1日、Zepp Tokyoにて行われた『和田彩花ライブ「2020 延期の延期の延期」』のレポート。記..
2020年7月16日。RADWIMPS野田洋次郎のツイートをめぐってSNSが紛糾し、「優生思想」の現在をあぶり出すこととなる。乙武洋匡の反論に首肯しながらも「芸能界やスポーツ界で2世や3世がもてはやされるのは今に始まったことではない」と野田ツイートへの一定の理解をベースに、ノンフィクションライター近..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによるテレビ鑑賞記録。 『夜の巷』ではマツコの哲学が窺える“空想地図”トーク ABEMA『チャンスの時間』は『しくじり先生』を平子がパロディした「しまくり先生」をさらにパロディにし、大悟による「吸いまくり先生」。“時代..
日本のオルタナティブな音楽シーンの最重要人物のひとりとして知られる山本精一が、7月16日に4年ぶりのソロアルバム『CAFÉ BRAIN/カフェ・ブレイン』をリリースした。『リズムから考えるJ-POP史』の著者で気鋭の批評家であるimdkm氏が、このアルバムが持つ意味を紐解く――。
『破局』の主人公・陽介は、礼儀正しく、空気を読み、コミュニケーション能力が高い。これは一見すれば「常識的」な人物像にも思える。だが、恋愛相談をライフワークとしフェミニズムにも詳しい「桃山商事」の清田隆之はこれらの描写に、ミソジニー的な価値観を感じ取った。 作品から読み取れる、社会に偏在する女性蔑視的..
バンド「トリプルファイヤー」で作詞を担当するボーカルの吉田靖直氏が、緊急事態宣言が発令された数カ月前に思ったのは「もしかしたら自分も、髭を生やしてやっと完成するタイプの見た目なのかもしれない」ということ。多くの芸能人も髭を伸ばしていたコロナ禍で、彼が気づいたこととは――。
アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太)がMCを務めるテレビ東京のゲームバラエティ番組『勇者ああああ』。この連載では同番組の演出・プロデューサーを務める板川侑右が、主に過去に呼んだお笑い芸人についてエピソードを語る。 『勇者ああああ』にはお笑い芸人だけでなく、“ちょっと変わった文化人”も出演する。たとえ..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 松本人志「弟もお姉ちゃんも出てきた」 『水曜日のダウンタウン』。クロちゃんプロデュースの「豆柴の大群」の在庫CDでクロちゃんが豆柴とドミノチャレンジ。豆柴の小マメがかわいい。途中、“..
新芥川賞作家、遠野遥の『破局』が素晴らしい、「自我に対する不信感をこのような語り方でほのめかす小説に、初めて出合った」と、書評家・豊崎由美が興奮している。その優れた語りの資質は、「芥川賞受賞者記者会見」の発言に表れていた。 「全然、自分ではそんな変なキャラクターにしようとか思ってなくて、逆に、もう人..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 まったくタイプが違うふたりによる「食べる」話 『テレビ千鳥』。大悟は「こんなに後悔したことはねえ。ふたりの芸人を殺してしまいました」と、平子と金田に深い傷を与えてしまった「アメトーー..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 570
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。