CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
LAPONEエンタテインメントに所属するJO1、INI、DXTEENによる合同ライブ『LAPOSTA 2024』が、1月20日(土)、21日(日)の2日間にわたって神奈川・Kアリーナ横浜にて開催された。 本稿では、計3.4万人を動員したライブの模様をレポートする。 3グループの個性がぶつかる怒涛のス..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 月曜日は、ブラジルでの人気、TikTokフォロワー数が日本男性音楽アーティストの中で最多(2023年10月現在)など、話題の6人組ダンス&ボーカルユニット「ONE N’ ONLY」(ワンエンオンリー)のN..
お笑い芸人・かが屋の加賀翔と放送作家の白武ときおが“エロチシズム”にまつわる自由律俳句を詠み合う企画「エロ自由律俳句」。連載第11回には前回の東直子に引き続き、短歌の世界から穂村弘が参加。句会後編では自由律俳句を詠む上で無視することができない“韻律”のルールについて議論を戦わせる。 加賀 翔(かが・..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 日曜日は、テレビアニメ『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』などに出演する声優の南條愛乃が担当。 ポラロイドや一眼レフで日々の写真を撮り溜めている彼女。そんな「カメラ好き声優」南條愛乃が、日常の中で、ついシャッター..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジ..
2023年、結成6年目で『M-1グランプリ』を制した令和ロマン。 1stラウンドでは不利といわれるトップバッターとなったが、観客を引き込む漫才で高得点を叩き出し、最終決戦に進出。そして、2本目では「爆笑が、爆発する。」の大会キャッチコピーにふさわしい“爆発”を起こして19代目の王者となった。 そんな..
子を持つ男親に、親になったことによる生活・自意識・人生観の変化を、匿名で赤裸々に独白してもらうルポルタージュ連載「ぼくたち、親になる」。聞き手は、離婚男性の匿名インタビュー集『ぼくたちの離婚』(角川新書)の著者であり、自身にも2歳の子供がいる稲田豊史氏。 第6回は、43歳で第一子を授かった映画ライタ..
昨年8月に始まった福井俊太郎(GAG)による新連載「指が輝いてる人はピザ食べた人」。総武線沿線の旨いグルメを、福井お得意の“決めつけ”を挟み込みながら紹介していく決めつけグルメ連載だ。今回降り立つのは、穏やかで一本筋の通った信用できる街・阿佐ヶ谷。グッドシティ・阿佐ヶ谷のこだわり強すぎ変態グルメを食..
1月21日に第7回が行われる大喜利イベント『AUN~コンビ大喜利王決定戦~』。コンビで協力して大喜利をするストイックなライブ……ではなく、登場から回答まで超自由に大暴れする総合格闘技と化している。第5回からは本選出場を賭けた予選『AUN~新呼吸~』が開催され、2021年にはテレビ朝日・ABCテレビで..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 金曜日は、SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」にトレーニーとして所属しているRUI、TAIKI、KANONの3人が週替わりで連載を担当。 記念すべきTAIKIの連載1回目の写真は「社長のSKY-H..
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』や『涼宮ハルヒの憂鬱』など、さまざまな人気作品に登場するヒロインたちの“バニーガール”コスプレをしたレイヤーたちを中心に、“衣装やメイクに対するこだわりポイント”を聞いたレポートをお届けします。 コスプレイヤーに聞いた“衣装やメイクに対するこだわりポ..
お笑い芸人・かが屋の加賀翔と、放送作家・白武ときおによる「エロティシズム」をテーマにした自由律俳句集『鼻を食べる時間』が1月23日(火)から全国順次発売される。刊行を記念してサイン本お渡し会の開催が本日発表された。 日本初のエロ自由律俳句集、まもなく販売開始 本書は、QJWeb(クイック・ジャパン ..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 138
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。