フワちゃんはなぜ愛される?表紙を飾る『クイック・ジャパン』vol.148を一部先行公開!

2020.2.17
『QJ』148 フワちゃん特集トビラ

トップ画像=『クイック・ジャパン』vol.148 フワちゃん特集より



新たな10年をハッピーに生きるヒントが満載

多くのバラエティ番組にも登場し、YouTubeとその他メディアとの架け橋にもなっているフワちゃんが、2020年代最初の『クイック・ジャパン』(2月26日発売)にて表紙を飾る。

「どうして毎日スポブラとミニスカートなの?」「大御所の前でも普段どおり堂々と振る舞えるのはなぜ?」「どうしてそんなに明るいの?」……などなど、さまざまな疑問を解き明かすべく、フワちゃんのポジティブマインドの秘訣をたっぷりインタビュー。閉塞感のある今の時代に、自分らしく過ごすためのヒントが詰まった、ハッピーな特集が完成しました。

明るくて、元気で、奇抜で、ちょっと失礼。そんなキャラクターで、2019年大ブレイクしたフワちゃん。

大御所芸能人にも、平気で「一緒に自撮りして~」と声をかけ、スマホを向ける。挨拶は「おはぴよ~!」。一歩間違えば失礼な若者、で終わってしまうそんな行動だけど、なぜかフワちゃんは許されてしまう。愛されてしまう。……なんで?

「あたし、すっごい自分のこと好きだよ~!」

取材当日、噂通りのハイテンションでいとも簡単にそう言ってのけた姿に、その謎を解く鍵があるような気がした。

彼女は、他人からどう見られるのか恐れることなく、常に自分のスタイルを貫いている。365日、食べたいものを食べて、着たいものを着て、楽しかったら「超楽しい!」、悲しかったら「超悲しい!」と大きい声で言う。どこまでも自然で自由で、自分で自分を愛することができるフワちゃん。

日々を100パーセント自分らしく生きるフワちゃんの姿は、個性を押し殺さなければならない毎日に息苦しさを感じている、あなたや私みたいな人にヒントをくれる。この特集にも、ぴかぴか光るヒントがたくさん転がっているはず。

LOVE YOUR STYLE,
TRUST YOURSELF!!

フワちゃんは、たぶんきっとぜったい、現代の希望だ!!!!!!!

『Quick Japan』vol.148 特集冒頭より(文=野坂瞳)

さらに第2特集では、アニメ制作に挑戦する3人の女子高生を描いたマンガ作品で、1月からオンエア中のアニメ版も話題の『映像研には手を出すな!』。原作者・大童澄瞳をはじめ、アニメのキャラクターデザインを手がける浅野直之(『おそ松さん』など)、主人公の声を好演する伊藤沙莉、主題歌のchelmico、さらには乃木坂46が出演する実写版の映画プロデューサーまで、制作陣へ徹底取材を敢行。現場の熱量と広がっていく『映像研』の世界を感じ取る特集となりました。

そのほか、『QJWeb』でも掲載したミルクボーイぺこぱのインタビュー、キャリア8年目を目前とした声優アイドルユニットi☆Risなど、盛りだくさんの号となっています。

『QJWeb』では発売に先立ち、今後も掲載内容の一部先行公開を予定しています。

『Quick Japan』vol.148 収録内容

■第1特集
フワちゃん LOVE YOUR STYLE,TRUST YOURSELF!!

▼グラビア(南阿沙美=撮影)いつどこで誰といても私は私です
▼フワちゃんに「自分らしく過ごすための必須アイテム」を聞きました!
▼インタビュー「自分らしく日々を生きるためのフワ流テクニック」(立会人・白武ときお)
▼おまけ:フワちゃん流ハッピーの作り方/この特集ができるまで/フワちゃん雑誌初表紙記念プレゼント4種大放出!

■第2特集
『映像研には手を出すな!』最強の世界は自分たちでつくるのだ!!!

▼大童澄瞳書き下ろしイラスト
▼スタッフインタビュー1「リアル映像研の人たち」大童澄瞳(原作)/鶴岡慎也(プロデューサー)/浅野直之(キャラクターデザイン)
▼スタッフインタビュー2「『映像研』を彩る最強の仲間たち」伊藤沙莉(CV)/chelmico(OP曲)/上野裕平(映像化プロデューサー)

■SPECIAL 1
『QJWeb』スタート記念!!「お笑い2020」
▼ミルクボーイ「世の中が変わった。僕らはなにも変わってない」
▼ぺこぱ「裏切って裏切ってすべて受け入れる」

■SPECIAL 2
i☆Ris グループの歴史を振り返るリレーインタビュー「6人それぞれの努力と感謝」


この記事の画像(全3枚)



  • フワちゃん特集『QJ』vol.148

    『Quick Japan』vol.148

    定価:1,100 円(税別)
    サイズ:A5/192 ページ
    発売日:2月26日(水)より順次発売

    関連リンク


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。