CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
今すぐ聴きたい音楽最新情報
2019年、社会現象を巻き起こしたオーディション『PRODUCE 101 JAPAN』。同番組のシーズン2が4月8日、ついに始まります。そこでQJWebでは、『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』を定期的にウォッチする連載をスタート。 今回は『PRODUCE 101 JAPAN』につ..
お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品が今年1月に立ち上げた自身のレーベル「soshina」からの第1弾「乱数調整のリバースシンデレラ feat. 彩宮すう(CV:竹達彩奈)」が、3月31日に配信された。 粗品本人のオファーで声優の竹達彩奈をフィーチャー soshinaは、昨年5月よりボカロ楽曲を投稿する..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! QJWebからのお知らせ 有料生配信イベントの開催が決定! 出演は、トリプルファイヤー吉田靖直とニューヨーク屋敷裕政。詳しくはこちらのページ..
有料生配信イベント『QJWebミーティング vol.2 「売れる」ってなに?』 ソリッドなビートに、なんとも形容し難いユーモラスな歌詞で人気を誇るバンド「トリプルファイヤー」。『タモリ倶楽部』や『共感百景』、テレビドラマへの出演、雑誌・WEB媒体での連載など、音楽活動に留まらず幅広い分野で活躍中の吉..
コロナ禍以降、音楽やお笑い、トークイベントなどさまざまな形のオンラインイベントが開催されている。QJWebでは、毎週木曜日から翌週水曜日までの気になるオンラインイベントをピックアップして紹介する。 ※本記事の内容は2021年3月24日(水)時点での情報です。最新情報は各イベントの公式サイトなどをご確..
『フリースタイルティーチャー』などのテレビ出演、ヒプノシスマイクの舞台での音楽監督、他アーティストへの楽曲提供など、多岐にわたり獅子奮迅の活躍を見せている人気ラッパー、KEN THE 390。 会社員として働きながら音楽活動をしていた時代を経て、デビュー15年を迎えた。その間にリリースしたアルバムは..
ノルウェーに実在するバンドに起きた出来事を描き、過激な描写によって映倫より「R18+」に指定された映画『ロード・オブ・カオス』が、3月26日 (金)から公開される。 嘘のような本当の話が立てつづけに起きる この映画は、ブラック・メタルバンド「MAYHEM」の草創期にバンドの周辺で起きた出来事を、ノン..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いライブレポートなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! QJWeb公式ツイッターでは、3月23日まで、iTunesギフトカードのプレゼントキャンペーンも実施中です。 今週のおすすめ記事 1位..
お笑い芸人のエハラマサヒロとお笑いコンビ「次長課長」の河本準一によるボーカル&ギターユニット“MJ”がYouTube界に進出。初回歌唱動画として優里の「ドライフラワー」が、吉本坂46のYouTubeチャンネルにて公開されている。 「全国津々浦々のスナックを渡り歩いた」というふたりが歌う MJは、ギタ..
コロナ禍以降、音楽やお笑い、トークイベントなどさまざまな形のオンラインイベントが開催されている。QJWebでは、毎週木曜日から翌週水曜日までの気になるオンラインイベントをピックアップして紹介する。 ※本記事の内容は2021年3月17日(水)時点での情報です。最新情報は各イベントの公式サイトなどをご確..
YOASOBIが、ニッポン放送の『オールナイトニッポン』の新ブランド『オールナイトニッポンX(クロス)』の火曜日パーソナリティを務めることが決定した。 初回放送は3月30日、OP曲も担当 2019年11月に公開したデビュー曲「夜に駆ける」のストリーミング再生回数が4億回を突破し、2020年の年間Bi..
全世界の音楽チャートで絶大な影響力を持つ、ラップ・ミュージック。すでに数十年の歴史を経たこのジャンルの魅力は今や楽曲に留まらない。 日々更新されていく、ラップ・スターたちが発するリアルタイムの発言・振る舞いを注視していくことも大きな楽しみのひとつだ。 そんなSNS全盛の時代のラップ・スターの在り方を..
編集部イチオシ記事
TOP MUSIC 音楽に関する記事一覧 ページ 91
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。