自民党の圧勝に脱力。同性愛者も「普通に」過ごせる未来のためにできること(僕のマリ)

2021.11.16

文=僕のマリ 編集=佐々木 笑


『きのう何食べた?』(テレビ東京)というドラマにハマっている。よしながふみさんが原作のマンガで、今年秋には劇場版も公開された。

ストーリーは、弁護士として働くシロさんこと史朗と、美容師の賢二がふたりで暮らし、お互いの価値観の違いや、ゲイカップルであることでぶつかる問題と向き合いながら、絆を深めていく様子を「食」を通じて紡ぐ物語だ。

倹約家のシロが「食費は毎月2万5千円」と決めてやりくりしているが、作る料理はどれもとてもおいしそうだ。いくつか真似したこともある。クールで堅実な性格のシロと、天真爛漫で情熱的な賢二は正反対の性格だが、そんなふたりがどのようにお互いを眼差し、愛情を育んでいくのかも見どころだ。パートナーとの向き合い方について考えるいいきっかけにもなった。人と人の出会い、そのあわいをあたたかい目線で捉えた名作だと思う。

【関連】「降りたら人生が終わる!」と叫ぶ痴漢加害者。では、被害者は?


ゲイカップルが、“社会的に認められない関係性”とされる現状

僕のマリ
※画像はイメージです

ゲイカップルゆえの悩みは多々ある。人前で堂々と手をつなげない、職場の人に「彼氏」がいると言えない(カミングアウトできない)、自分の両親に理解してもらえない……。同性カップルというだけで、賃貸物件を借りるのも難しい。共に暮らし、何年も一緒にいながら「結婚」という選択肢がないのも、切ない現実だ。

結婚できなくて何が困るかというと、たとえば、どちらかが倒れたとき、「家族ではない」という理由で面会や立ち会いを拒否されてしまうことがある。異性ではないというだけで、社会的に認められない関係と判断されるのだ。

わたしの友人も同性カップルで、彼の悩みを聞くことはある。29歳なのでまわりは結婚ラッシュで、親にも結婚はまだか聞かれているが、彼氏を紹介することができない。実家は田舎なので、同性愛に対する理解がないかもしれない。両親を悲しませたくないが、自分は男性しか愛せないのだ、と言っていた。同性で一緒にいると、奇異の目で見られることもある。そんな目線に耐えながらも、いつか「普通に」過ごせることを願っている、そう語った。

不信感から湧いた、政治への意欲


この記事の画像(全2枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

僕のマリ

(ぼくのまり)1992年生まれ、物書き。犬が好き。2018年、短編集『いかれた慕情』を発表。ネットプリントで印刷できるエッセイをたまに書いている。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。