お正月から笑える! 放送作家・白武ときおが選ぶ<2020年の芸人YouTubeベスト20>

2021.1.2

ドキュメントされた芸人の背中や素顔

先ほど出たカジサックさんのチャンネルのプロポーズ動画とかもそうですけど、やはりYouTubeとドキュメンタリーの相性はとてもいいんです。芸人の背中や素顔をそのまま映し出す動画は、企画力がすごい動画とはまた違う見応えがあります。

SATAbuilder’s

【悲報】ブタケツローレルがまさかの…

バッドボーイズの佐田正樹さんは元暴走族出身ならではの、ちょっとヤンチャな動画を上げてらっしゃるんですけど、怖過ぎず愛嬌があってとても親しみやすい。不良の友達と一緒に遊んでいるような感覚になって、気づいたら抜け出せなくなる。まわりにそういう友達がいなかった人でも、こんな不良の友達がいたら最高に楽しいだろうなと引き込まれます。

もう久保田が言うてるから仕方ないやん〆

久保田が行く!2014年ver!

10年ほど前からYouTubeをやられていたとろサーモン久保田かずのぶさんなんですが、2014年に撮られた動画が9月に再アップロードされていて。それが同期の中山功太さんと休日を一緒に過ごすだけの動画なんですよね。おもしろいかけ合いの中に、腐れ縁というか、深い友情を勝手に感じて、心が動かされます。

コロコロチキチキペッパーズの『よろチキチャンネル』

【因縁】TKO木下さんの悪口を言いまくるナダルの前に本人が現れた結果、、、【ドッキリ】

コロチキのナダルさんのリアクションは延々に観ていたい。おもしろ過ぎます。この動画では、会わせたらすごい大きな事件が起こりそうなTKO木下隆行さんをナダルさんにぶつけていて、それを指揮する西野創人さんの猛獣使いのような企画力・構成力がスゴい。ひとつの到達点を観たような気がします。ナダルさんの失言が増えていくにつれ、木下さんに感情移入していきました。

バービーちゃんねる

【最強ファンデはどれだ!?】体を張って比較検証!ファンデーションを知れば無敵になる。

6月に観たこの動画は、汗っかきだというバービーさんが6種類のファンデーションの落ち具合を体当たりで検証していて、その誠実さに胸を打たれました。内容自体とても参考になるものです。ひとつの動画にすさまじい体力と労力をかけ一生懸命作り上げている。その人柄の部分でファンになる人が多いと思います。

児嶋だよ!

児嶋だけど中国風チャイボーグメイクやってみたら、整形級に盛れてガチ大勝利♪

バービーさんと同じく児嶋一哉さんのYouTubeも人柄のよさが感じられます。メイク動画とか流行りの企画にも挑戦するんですけど、毎回腐したりすることなく真摯に取り組んでいるのが伝わってくる。悪ノリじゃなくてちゃんとメイクの楽しさに気がついていったり、テレビでは観られないキャラクター、根底の人のよさが垣間見られます。視聴者はどんどん児嶋さんのことが好きになっていってると思います。

あばれる君

【結果発表】あばれる君、2週間以上伸ばした毛を刈る【あばれる君】

おもしろい人は、コロナ禍を利用しておもしろいことができる。暗い気持ちになっていたときにこのあばれる君さんの動画を観て、すごく元気になったのを覚えています。あとはポケモンの配信をよくしていて、その見せ方もヴィジュアルが常軌を逸している。顔を緑色に塗ってグリーンバックで抜いていて。これを考えついて実行し、継続して配信しているところが、おもしろたくましいなと思い尊敬しております。

映像とコント・漫才とが融合する新エンタメ

関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

動く城のフィオサムネ

VTuber「動く城のフィオ」の生存戦略。現実で生きていくのが難しいなら、こっち<VR空間>で生きていこうよ

サブスクで楽しみたいVTuber

KMNZ、星乃めあ、レオタードブタとヤギ・ハイレグ……サブスクで楽しみたいVTuber10組を紹介、サブスクの利を考察

バーチャル・シンガーサムネ

memex、MonsterZ MATE、樋口楓……本当に音楽がすごいVTuber12組を紹介、バーチャルの優位性を考察

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」