フワちゃん、小池都知事と対談「“政治家だから”って遠慮はあたしらしくない」

2020.10.4

出川さん、エガちゃん、田中みな実が令和のBIG3

昔から見てくれてる人はわかると思うけど、こんな芸風で出てきてるあたしがまさかメジャー路線で自撮りブチかませるなんて思ってもみなかった!!

やっぱりあたしのキャラクターの大枠は「派手な若者」で「タメ口」で「失礼」だし、それを武器に売れたから別に活躍の幅で贅沢する気はございません状態だったし!!

小池都知事とマブになったフワちゃん より

そんなあたしがこういう大きな機会をもらえたのって今までの歴史が手伝ってくれてるところもあるのかなって思った。出川さん、エガちゃん、田中みな実のような、世間から嫌われてる芸風だった人が時間をかけてみんなに認められていった歴史。そんな歴史があるからこそ、最初は受け入れられにくかったあたしみたいなキャラクターの人にも、人気者になれるチャンスが回ってきたんじゃないかな!!

そういった往年のスターたちが売れていく過程を振り返ってみると、アンチがいるからって自分の軸をブラしたりはしてないんだよね。時代に順応していく素直さは持ちながら、芯となる自分のやり方や生き方はグッと貫く。そうしてたら勝手に世間が魅力に気づき出したワケでしょ。たまんないよね。カッコイイです!! 令和のBIG3はあなたたち3人です!!

あたしもあたしでやってることは昔から変わらないけど、みんなが徐々にフワちゃんのよさを見つけてくれたから、今回の仕事にもつながったんだよ!! ありがとね!! そりゃあうれしくて何回も「公務」って言っちゃうわぁ!!

対談の裏側、求めたのは“親近感”

東京都のYouTubeチャンネルにUPされてる動画はマジメにコロナの注意喚起をする内容だったから、小池都知事の話がしっかり伝わるように、邪魔はせずに明るく楽しく話を聞いたよ! 冒頭のフワちゃんちょっぴり緊張しててかわいらしいよ! 

小池都知事とマブになったフワちゃん より

一方でフワちゃんのサブチャンネル(『フワちゃんFLIX』)で出した動画は、あえていつもの雰囲気丸出しで、注意喚起を念押しするっていうよりは小池都知事がどんな人柄なのか伝わる動画にしたよ!

「コロナは怖いから注意してください」っていうのはある程度みんなわかってる情報でもあるし、そんなに何度も言われてもちょっぴりお説教くさく感じちゃうでしょ。だからここでは「そのことを強く訴えかけてる側の小池さんってどういう人なんだろう?」とか、「都庁ってこんなふうになってるんだ」ってことを知れるほうが、みんなの親近感も湧いて協力しようってなってくれるのかなって思ったんだ!!

小池都知事とマブになったフワちゃん

この動画を観た視聴者が、自分でコロナ対策について考えてくれたらいいなっていう想いや狙いが案外込められているのだ! こういうアプローチ、北風と太陽みたいでなんだかクールでしょ!!

実際にコメント欄でも、小池都知事の人柄に触れてる人も多く見かけたし、あたしがPRしていたレインボーステッカーを意識するようになったって声も多かった! 作戦は大成功ってワケさ! あたしを選んでくれた東京都に、少しでも貢献できてたらいいな! 小池百合子に投げキッス!

政治家とは親密になり過ぎない。って覚悟で臨んだけど

この記事の画像(全6枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

「政治に対して声を上げない若者」を作ったのは誰か――都知事選と出てこないキッズ(古田大輔)

真っ当で理知的なフワちゃん、「地獄のスベリ」を知る狩野英孝の助言(てれびのスキマ)

アフターコロナの核心を突いた、フワちゃんの言葉(てれびのスキマ)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」