エンタテイナーとしての役割
これまでメディアでそういう話をしたことがなかったのは、私は生粋のエンタメ人間で、「あたしエンタメの話しかしません!」っていうスタンスだったから。
でも最近、大好きな伊坂幸太郎さんの作品を語る内容の取材があったの。
(「最高のエンターティナーにして、出版界のフランシスコ・ザビエル!」――フワちゃんが心酔する伊坂幸太郎はいろいろすごすぎる | ダ・ヴィンチニュース)
そこで改めて伊坂さんの『ゴールデンスランバー』や『モダンタイムス』っていう小説を読み返したときに、作品のテーマ堅!!って思って。
政府や国家の見えない敵から追われる様を描く話なんだけど、こんなにお堅いテーマもなんのその! めちゃくちゃ早くておもしろくて超絶エンタテインメントになってるの。
すごくない??? 恋愛と友情がテーマじゃなくてもエンタメって描けんの!?って改めてびっくり。
つまり、ちょっぴり触れづらいテーマでも、語る側の力量次第でいくらでもエンタメにできるんだな!って感じたってワケ。
だからあたしも今回のツイートのように、エンタメとして発信できる余地があるなら、世の中の情報もみんなと共有していきたいなって思っちゃった。ぜ〜んぶ伊坂の影響!
政治のハードルの高さをどう打破したらいい?
ネットってほんとに正しい情報に接しづらいから、政治に興味を持っても深く正しく知るのが難しかったりするよね。どうしてもその記事に書く人の主観が混じるから、ネットから気軽にインプットするのはほどほどにしてる。
学校の教科書はあまり主観が混じってないイメージだったけど、リアルタイムの情報って教科書にはまだ載ってないし。
ん〜。だからと言って、自分で何個もの意見を見比べて吟味して考えなきゃいけないっていうのは、政治とか社会問題に対してのハードルがまた高くなっちゃう。
なるべくわかりやすく簡潔に正しく勉強できたらいいんだけど、正直ここに関しては私も解決策がわかってない状態。
あんたもここ座って一緒に悩もうや。
それこそ、ウチらテレビの役割がこういうところかもしれないよね。テレビって生放送で誰かが勝手なこと言わない限り、基本的に出演者の発言に間違いがないかちゃんと調べてから発信するから、正しい情報を仕入れることができるメディアだと思う。
視聴者が政治を理解していることが前提の討論番組はすでに存在していて、どれもおもしろいからそれはそのままつづけてもらって。
それに加えて、もう少しフラットで易しい目線で政治とはなんぞやを学ぶ番組が特番でいいからガッツリ発足してくれれば、政治に興味を持つ人、理解して自分で考えようとする人の割合もうなぎ登りじゃね? もうすぐ土用の丑の日だし。
この宣教師的ポジションは池上彰がすでにがんばってくれてるけど、ウチらでもさらに加速させたいね! あきらいつでもバックアップするで!
とは言えあたしも政治に詳しいわけじゃないから、こうしてみんなと一緒に学んでいきたいんだ! そんな感じ!
毎回問うけど、これ業界人読んでくれてんの〜? 半分業界人に向けて書いてるとこもあるよ〜!
もろもろの考察検討シクヨロザギンシースーケツカッチンだよ〜!
ではまた来月。
-
『フワちゃん完全攻略本』(宝島社)
彗星の如く現れたラブリーガール「フワちゃん」を完全攻略できるパーフェクトな一冊ができました!
気になる普段の生活に密着したリアル24時、ファンのみんなから募集したガチ質問に答える定番企画や、
交友関係の豪華なフワちゃんだからこそ実現した、芸能人コラボコーナーも超必見です!!!
YouTuberフワちゃんとテレビタレントフワちゃんの対談もあって、フワちゃんの意外と策士な一面ものぞけるかも!!
みんながもっと、自分自身のことを好きになれるきっかけにしてもらえたらうれしいな!関連リンク