フワちゃんが徹底自己分析!「リモート収録での新しい戦い方」と「テレビでの再評価」

2020.5.23
フワちゃん

文=フワちゃん 構成=原 航平
編集=田島太陽


いつも明るく元気で、視聴者にポジティブなパワーを与えてくれるフワちゃん。『あたらしいテレビ』(NHK)や『お願い!ランキング』(テレビ朝日)など、リモート収録においてもキャラクターや姿勢が評価されつつあり、ふとした瞬間にのぞかせるまじめな一面も存在感を発揮している。

本人としてもリモート収録に手応えを感じているようで、「向いている理由」を自ら徹底分析。テレビ局のスタッフさんへ向けた(?)自己PR文章をお届けします。


この連載のおかげでテレビに呼ばれた!

おはぴよー! みんな元気?? フワちゃんです!!! 
フワちゃんが時事ネタを鋭く切っていく連載、早いことで第2回目です!!!

実は、前回の記事のおかげで『あたらしいテレビ』っていうNHKの番組に呼ばれたの!! この記事見てオファーしてくれたんだって! スゴくない!? 結果につながるの早くない!? 別に何もなくてもコツコツつづけるつもりだったけど結果は出るに越したことないのでそれはそれはうれしいです!!!!

まさかフワちゃんから時事ネタ語りの才能を見抜くなんて、『クイック・ジャパン』やるね〜〜〜〜〜〜

第2回も楽しく書いていくからよかったら見てってね!!(特にNHK社員の方)

※編集部注:『あたらしいテレビ 徹底トーク2020』は5月10日にNHKで放送された討論番組。「テレビやネット動画などの映像メディアがいまできることとは?」というテーマのもとで、テレビの制作者やタレントたちがコロナ禍に生まれた新しいムーブメントを徹底討論した。

「あたしリモート収録に向いてた!」その1。討論もできちゃう。

フワちゃん特集『QJ』vol.148
フワちゃんが表紙を飾った『クイック・ジャパン』vol.148

『あたらしいテレビ』は私にとって初めての討論番組だったの。今までこういうのやったことない上に、リモート収録だしメンツ超ちゃんとしてるし、もうホントに不安だったよ!! でもこれが、予想外にうまくいったの。あんなに不安だったくせに、終わったあとは「あたしディスカッションできたで」って仲間に言いふらしちゃったよね〜〜! すぐ調子に乗る性分は今後直していくとして、今回あたしが討論番組でも個性を発揮できたカギは、実は“リモート収録”ってところにあったの。

リモート収録って、タイムラグがあったり話に入りづらかったり、討論するには不向きだと思うじゃない? でも案外、その特徴って討論にぴったしだったの。理由を説明するね。

まずタイムラグがあるおかげで、「人の話を遮らない」っていうお決まりごとが強制的にできたワケ。そうすると、今までは「簡潔に話さなきゃ!」って焦って思ってもないことを過剰に話しちゃったりしてたのが、自分が言いたいことをちゃんと時間をかけて伝えることができるようになった! これのおかげで、「意味を汲み取らずに反論する」っていう悪しきぶつかり合いがなくなったんだよね。

ほら、あたしの話っていつも全然まとまりがないでしょ?わら でもそんなあたしのグラついたトークもリモート収録だと聴く側がめちゃくちゃ歩み寄ってくれて、その雰囲気がよりいいことを言わせてくれてたと思う。すぐに結論を言わなくていいって最高!! スケジュール終日で押さえて、おしり気にせず遠回りディスカッションしまくろ!


「あたしリモート収録に向いてた!」その2。ガジェットにも強い。

最近はZoomを使ったリモート収録がほとんどで、新しい戦い方が求められてるなって感じる。だって、今まではスタジオに行ってただおもしろいことを言えばよかったのが、カメラとかネット環境の整備とか、「いかにガジェットを使いこなせるか」っていう要素も重要になってきてると思うから。

その点あたしは、「ダテにYouTuberやってきてないぞ!」ってところを日々見せつけてるところ! あたしだけ要領つかんでるおかげでリハや回線チェックがみんなより早く終わることが多いから、いつも得意げに鼻の穴膨らませてるよ!! これからは、サイアクおもしろいこと一切言えなくてもガジェット強いから帳消しになるんじゃね???わら

逆におじさん芸能人たちは苦戦してそうだけど、すぐにネットが切れたりするのもおじさんの愛嬌になっててそれはそれでおもしろいよね!! リモート収録って、人それぞれのそういう意外な一面も見られて案外楽しめるかも!

「あたしリモート収録に向いてた!」その3。我の強さを抑えられる。

なんとか爪あとを残そうとして、ちょっとでも間が空いたら割り込んだりしちゃってたのが今までのフワちゃん。“我の強さ”が前面に出ちゃってたから、「こいつなんで邪魔すんだよ!」ってイラついてた視聴者もいたんじゃないかな。

でもこれもリモート収録ってなるといつもより慎重になるぶん、ちゃんとタイミングにあった発言することができるようになったから私の本質に目を向けてくれる人が増えたのかなって思ってる! あたしの根っこの部分の考え方は以前と変わってないけど、「見せ方」を変えるだけで受け入れてもらえたり、討論にも参加したりできるんだな~っていうのが最近の発見だった! この「見せ方」の話はいろんなことに応用できそう!! この考え方悪用して、まじめな格好して人ぶったりしちゃダメだからね!

「討論もできる」「ガジェットに強い」「我の強さを抑えられる」

以上の3点が、私がリモート収録に向いている理由です。

テレビ局のスタッフ様方、ぜひ御社のテレビ番組にフワちゃんを採用していただけますと幸いです♡♡♡♡♡♡ あたし自分で照明もたくからいつも盛れてるよ〜♡

みんなええか! 『クイック・ジャパン』はな、就活に使うねん!

フワちゃんの「リモートでの思いもよらなかったメリット」


この記事の画像(全6枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

フワちゃん

Written by

フワちゃん

「レペゼンYouTubeのNEO芸人」フワちゃん!!超ハイテンションから繰り出されるトークと鬼ガラミ動画で話題沸騰!世界中に“マブダチ”を作りたくて海外を旅する動画も投稿。大好きなものはタピオカ! フワちゃんTV /FUWACHAN TV - YouTube

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。