CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
注目の最新インタビュー
※こちらの記事は掲載期間が終了しました 【連載「ぼくたち、親になる」】子を持つ男親に、親になったことによる生活・自意識・人生観の変化を匿名で赤裸々に語ってもらう、独白形式のルポルタージュ。どんな語りも遮らず、価値判断を排し、傾聴に徹し、男親たちの言葉にとことん向き合うことでそのメンタリティを掘り下げ..
歌もダンスも未経験からSKY-HI主催のオーディション『THE FIRST』に参加し、その歌声と裏表のないまっすぐな性格で多くの視聴者を惹きつけたREIKO。 続くオーディションドキュメンタリー『MISSION×2』を辞退し、かつての仲間たちが続々とデビューするなかでトレーニーとして準備期間を過ごす..
2019年5月にアルバム『BALLISTIK BOYZ』でメジャーデビューしたボーイズグループ・BALLISTIK BOYZ(バリスティック・ボーイズ)。デビュー直後から東アジア各国でライブを開催、さらに2022年8月より半年間、タイに活動拠点を移して「武者修行」を行うなど国内に留まらず、海外展開を..
神保町よしもと漫才劇場に所属するお笑い芸人に自身の“出囃子”について聞く連載「大舞台で響かせたい」。今回は軟水が登場。 ふたりの空気感が伝わる出囃子を決めたときのエピソードから、今年の『キングオブコント』の話。さらに、つるまるが所属する板橋ハウスの人気についてなど神保町劇場の実力派コント師として知ら..
真空ジェシカが大喜利のお題を出し、一般回答を募集。その回答をふたりが品評する連載「真空ジェシカの冠位大喜利」。 今月は、残暑厳しい今の季節にピッタリなお題。ちなみにガクさんは免許を失効しているそうです。 第16回「真空ジェシカの冠位大喜利」 【お題】アチアチ自動車学校、どんなとこ? 【回答1】アチア..
子を持つ男親に、親になったことによる生活・自意識・人生観の変化を、匿名で赤裸々に独白してもらうルポルタージュ連載「ぼくたち、親になる」。聞き手は、離婚男性の匿名インタビュー集『ぼくたちの離婚』(角川新書)の著者であり、自身にも一昨年子供が誕生したという稲田豊史氏。第2回は、ビジネス系大手メディアの記..
『クイック・ジャパン』では過去に「テレビ・オブ・ザ・イヤー」「YouTube on the border」などジャンルごとにその年のコンテンツを総括する座談会を開催してきた。昨年末にも「お笑いの配信オブ・ザ・イヤー2022」と題して、TVer、映像系サブスクリプションなどWEB上で視聴できた映像コン..
2023年春に放送され、数多くの視聴者の心を揺さぶった連続ドラマ『波よ聞いてくれ』(テレビ朝日)のDVD-BOXが2023年9月6日に発売される。 2023年6月度のギャラクシー賞を受賞するなど高評価を受けた『波よ聞いてくれ』が、多くの人の心に深く刺さったのは、小芝風花が演じる破天荒なやさぐれヒロイ..
JO1とINIが所属するLAPONEエンタテイメントの3組目のアーティストとして、2023年5月にデビューした6人組グローバルボーイズグループ「DXTEEN(ディエックスティーン)」。LAPONEの練習生制度である「LAPONE BOYS」から初めて誕生した彼らは、爽やかな青春を香らせながらメキメキ..
2023年10月10日「Juice=Juiceの日」に10周年の記念日を迎えるJuice=Juice。このアニバーサリーを祝う特別番組『Juice=Juice 10th ANNIVERSARY ~We are Juice=Juice!~』が、7月より毎月10日に「MUSIC ON! TV(エムオン!..
お笑い芸人・かが屋の加賀翔と放送作家の白武ときおが“エロチシズム”にまつわる自由律俳句を詠み合う企画「エロ自由律俳句」。記念すべき連載第10回には短歌の世界から東直子が参戦。現代短歌の価値基準を作った歌壇の大物に加賀、白武共に緊張気味。エロ自由律の世界がまたひと回り大きく拡がる句会となった。 加賀 ..
編集部イチオシ記事
TOP FEATURE 特集記事一覧 ページ 26
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。