『PRODUCE 101 JAPAN』を追う――「円神-エンジン-」インタビュー【後編】新時代の表現を作る9人に迫る

2020.6.17

つないで動かす下半期に

――では最後に、2020年下半期のテーマを漢字1文字で教えてください。

A.rik これって一発芸ですか?

――それでもいいですよ(笑)。

A.rik “密”です。

――(笑)。

A.rik 嘘です、嘘! “縁”ですね。円神にはそういうコンセプトがありますし、12月のファースト公演に向けて、縁をどれだけ強く太くしていけるかが大切。ファンの方とスタッフさんと、円を作っていきたいです。

中本 僕は“人”かな。円神の“ジン”は、人の意味もあるので。こうやって円神のメンバーとして活動できるようになったのも、今日まで僕を支えてくれた人のおかげ。ファンの方やスタッフ、メンバーがいてこその僕らなので、人が大事だなって思います。

中本大賀(なかもと・たいが)大阪府出身、19歳。趣味はカラオケ、ダンス、野球観戦、サバゲ―、映画鑑賞、FPSゲーム、タピオカを飲む、人間観察。特技は歌、ダンス、バスケットボール、ハンドボール、野球。
ツイッター @Taiga08270217 インスタグラム @tiger_gaooo_0217

――宮里さんは、いかがでしょう。

宮里 めちゃくちゃ考えたんですけど、“水”で。

――“水”ですか……。

宮里 めちゃくちゃ大きい世界を見たいなと思ったんです。水ってこの世からなくならないんですよ。液体にもなれるし、個体にもなれるし、気体にもなれる。雲になったら空から世界を見渡せるし、海になればいろんなところを渡っていけるでしょ? そういうの素敵だなって思うから、水みたいにいろんな視点で物事を捉えられる年にしたいです。

――すごい……。壮大ですね。では中谷さん、トリをお願いします!

中谷 めちゃくちゃまじめにいきますよ! “動”。おうち時間の影響で、前半はすごく考える時間を取れたので、後半は動かしていきたい。というか、動いていきたいですね。仕事で忙しい下半期にします!


ステージクリエイトプロジェクト「円神-エンジン-」

さまざまなジャンルで個々に活動する、宮里ソル、A.rik、中本大賀、瀧澤翼、山田恭、草地稜之、中林登生、中谷日向、熊澤歩哉が中心となって立ち上がったステージクリエイトプロジェクト。9名が共演し、歌×ダンス×芝居で魅せ、ファンの声を取り入れたステージを作り上げていく。出演メンバー、スタッフ、そしてファンの皆さま……。夢を目指す9人が、“エンジン“全開に、出逢った“縁“をつなぎ、円を描き“円陣”を組んで作り上げるプロジェクト。それが「円神-エンジン-」。2020年12月に東京・大阪でファースト公演を上演予定。

この記事の画像(全32枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

boysgroup_3_main

JO1、原因は自分にある。、CUBERSなど、2020年代に躍進が期待されるボーイズグループ最前線

JO1_debut_20200304

JO1がついにデビュー!ORβIT、BXWなど「日プ」メンバーのその後とは?

JO1_200220_1

『PRODUCE 101 JAPAN』から誕生したボーイズグループ「JO1」の魅力とは?

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」