『PRODUCE 101 JAPAN』を追う――「円神-エンジン-」インタビュー【前編】新時代の表現を作る9人に迫る

2020.6.16

今の自分を越えて高みへ登る

――では最後に、2020年下半期のテーマを漢字1文字で教えてください。

中林 2文字だったら、“円神”って言ったんだけどな(笑)。

山田 国語の勉強みたい(笑)。僕は“勝”です。「ネガティブな自分に勝つ」という意味もあるし、「円神というプロジェクトで勝つ」という思いも込めて。

山田 恭(やまだ・きょう)石川県出身、19歳。趣味はダンス、映画鑑賞。特技はダンス。
ツイッター @kyoro2927 インスタグラム @kyoro_2927

――中林さんは、いかがですか。

中林 “登”ですかね。自分の名前にも入っている漢字なんですけど、ここからひとつずつ芸能界の階段をのぼっていきたいな……と。やっとスタートラインに立てたので、1個ずつ着実にステップアップしていきます。

熊澤 僕は“一”にしてください。こうやってインタビューや写真を撮ってもらうのも、今までなかった経験。人生の切り替わりのタイミングなので、ここからスタートしていくという意味で。

瀧澤 整いました!

――瀧澤さん、お願いします(笑)。

瀧澤 爆発の“爆”。年明けにSNSで「今年の僕は暴れるんで、みなさん覚悟してください」って文章を載せたんです。そこから、Showtitleという事務所に所属させていただいて、円神というプロジェクトに参加できて、いろんな媒体さんにも取材していただいて。12月には初めての公演があるので、この勢いを爆発させたまま、爆発的なパフォーマンスを皆さんにお見せしたいと思います。

――最後に草地さん、お伺いしてもよろしいでしょうか。

草地 越える。

草地稜之(くさち・りょうの)東京都出身、21歳。趣味は妄想癖、映画鑑賞、体を動かすこと。特技は福山雅治さんのモノマネ、マジック、バスケットボール。
ツイッター @RyononK インスタグラム @18mgumr_no1

一同 おおおお。

瀧澤 越えるっていいですね。

草地 小さな目標を少しずつ確実に越えて、大きな目標を越えたいので“越”にしました。2020年は未来へ向けて越えるべき山を、たくさん越えていきます!


ステージクリエイトプロジェクト「円神-エンジン-」

さまざまなジャンルで個々に活動する、宮里ソル、A.rik、中本大賀、瀧澤翼、山田恭、草地稜之、中林登生、中谷日向、熊澤歩哉が中心となって立ち上がったステージクリエイトプロジェクト。9名が共演し、歌×ダンス×芝居で魅せ、ファンの声を取り入れたステージを作り上げていく。出演メンバー、スタッフ、そしてファンの皆さま……。夢を目指す9人が、“エンジン“全開に、出逢った“縁“をつなぎ、円を描き“円陣”を組んで作り上げるプロジェクト。それが「円神-エンジン-」。2020年12月に東京・大阪でファースト公演を上演予定。

この記事の画像(全32枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

boysgroup_3_main

JO1、原因は自分にある。、CUBERSなど、2020年代に躍進が期待されるボーイズグループ最前線

JO1_debut_20200304

JO1がついにデビュー!ORβIT、BXWなど「日プ」メンバーのその後とは?

JO1_200220_1

『PRODUCE 101 JAPAN』から誕生したボーイズグループ「JO1」の魅力とは?

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」