CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
(すずき・こずえ)1989年、千葉県市川市生まれ。出版社や編集プロダクション勤務を経て2019年からフリーランスに。主に日本のエンタメ/カルチャー分野の企画・執筆・編集を行う。もちもちしたものが好き。
鈴木 梢の関連記事一覧
YouTube、テレビ、雑誌連載など、さまざまなメディアを縦横無尽に駆け巡るAマッソの村上、加納。2021年9月までは『Aマッソの両A面』(MBSラジオ、Radiotalk)を担当、さらに10月7日からは、22年ぶりに帯番組として復活する『MBSヤングタウン』木曜パーソナリティを担当する。そんなふたりの現在とこれからについて聞いた。
9月7日(火)深夜に放送された『星野源のオールナイトニッポン』で星野源とオードリー若林正恭が披露した、奇跡のコラボ楽曲「Pop Virus feat.MC.waka」のあまりの素晴らしさに、放送後数日は脳内が「星」と「若」で埋め尽くされた。さらに、この音源が番組のYouYubeチャンネルに「公式」と..
毎週土曜日にYouTubeで配信中のパチンコ実践バラエティ番組『もぐら×岡野のくずパチ』。今回「くずパチ」という番組名の語呂合わせで、9(く)2(ず)8(パチ)の9月28日が「くずパチの日」に公式認定。9月15日、ふたりにサプライズで記者会見が開催された。 【関連】空気階段・鈴木もぐら『キングオブコ..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】見取り図・盛山『M-1』初出場時のせり上がりで相方に無視された裏話を明かす 『アニマルエレジー』 ついに最終回。最後は動物でも植物でもない「粘菌」のエレジー。後半はエレ..
2008年に始まった『キングオブコント』。14回目の開催となる今年は、「即席ユニットの参戦可能」「松本人志以外の審査員変更」というふたつの注目ポイントがある。ところが、即席ユニットは全組敗退。三冠を狙う霜降り明星も敗退した。決勝の前に大きな波乱の展開を見せている。 果たして『キングオブコント2021..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】『ヒコロヒーの金借りチャンネル』に見る芸人たちのリアルと、岡野陽一との借金頂上決戦の行く末 『あちこちオードリー』 特別企画「アンミカ聞いてよ! どんよりポエム発表会」..
『キングオブコント2021』ファイナリストはなんと、ザ・マミィ(人力舎所属)以外の9組がよしもと所属。しかもそのうち8組は、東京よしもと勢(ニッポンの社長のみ関西が拠点)。さらに言えば、5組(うるとらブギーズ、蛙亭、空気階段、そいつどいつ、男性ブランコ)はヨシモト∞ホールの「ムゲンダイレギュラー」で..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】キングオブコント優勝9年目のバイきんぐの心境「犯罪でもしない限り急激に出られなくなることはないかな」 『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!』 ついに最終回。最後の「シ..
大学在学中に結成したさすらいラビーと、まわりの反対を押し切って大学を卒業後に結成したママタルトによる「わらゼミ」世代大学お笑い対談。前編では、それぞれのお笑いサークルで実績を残していたがふた組が、出会いから「わらゼミ」時代を経て、今に至るまでの流れについて辿った。後編では、ふた組から見た“大学お笑い..
Gパンパンダと令和ロマンの早慶お笑い対談につづき、今回は大学お笑いの転換点のひとつ「わらゼミ」世代のさすらいラビー、ママタルトにインタビューを行った。さらに彼らの共通点として、学生時代に『M-1グランプリ』が開催されていない世代だということも挙げられる。 『第42回ABCお笑いグランプリ』で決勝に進..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
タレント
タレント・女優
アーティスト
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) 鈴木 梢
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。