『IPPONグランプリ』をイラストでプレイバック!千鳥・大悟×バカリズム「広瀬香美ラリー」が最高過ぎた、なんそれ

2021.5.24

Bブロック 大悟がまくる!

Bブロックのメンバーは千原ジュニア(千原兄弟)、西田幸治(笑い飯)、粗品(霜降り明星)、博多大吉(博多華丸・大吉)、大悟(千鳥)。

「ドラムロール大喜利」が盛り上がった!
これは、絶対違うけど言われると、すごくありそう、という絶妙なとこを突かないといけない難しい大喜利。

お題「電子レンジで容器がとけるほど温めないと気が済まなそうな芸能人第1位は?」
→粗品「安藤優子さんです」
お題「コンビニで他人の傘を平気で持っていきそうな芸能人第1位は?」
→西田「ダイアモンドユカイ」

松本チェアマン「(IPPONじゃなくて)2本あげてもいい!」
賛成、出場2回目の粗品がベテラン勢の中でのナイスファイト。

次!
お題「タタタタ タタタ ターター で思いやりのある事を言ってあげて下さい」。
『火サス』の曲で答える大喜利には、まず関西弁との相性のよさにヤられた!

西田「はなれてテレビ見ーやー」
粗品「寝れる時に寝ーやー」
大悟「ケイキのいちご食ーべー」


そこからの、大悟の力技!!

「母母、歯母、歯歯~」

な・ん・そ・れ!!

Bブロックラストは大悟と千原ジュニアがAブロックと同じく「かるた」でサドンデス。大悟が一気にまくって大逆転を果たしました。

ウナギぬるぬるBブロック。イラスト/まつもとりえこ
ウナギぬるぬるBブロック。イラスト/まつもとりえこ

決勝戦!タイプの違う天才ふたり

決勝戦はバカリズムvs大悟。このふたりが対決するのは今回が2度目で前回はバカリズムが優勝している(2018年3月10日)。

今回最高だったのは、架空料理名大喜利「『牛とハナクソのあいびきハンバーグ』のようにめちゃくちゃ腹減ってたら、ついつい一口いっちゃいそうな料理名を教えてください」での「広瀬香美」のラリー。

バカリ「広瀬香美のピクルス」
大悟「広瀬香美のふんわりオムレツ」
バカリ「新巻広瀬香美の活け造り」
大悟「広瀬と香美のあいだ空気吸い」
バカリ「凍らせた広瀬香美をそのまま齧りついてみました」
大悟「広瀬を伸ばして蕎麦仕立て」

よく考えたら「広瀬香美のピクルス」と「広瀬香美のふんわりオムレツ」は広瀬さんの手料理として普通においしそうなんだけど!
そして「広瀬と香美のあいだ空気吸い」はまったくわからん!すごい!!

バカリと大悟と広瀬と香美の決勝戦。イラスト/まつもとりえこ
バカリと大悟と広瀬と香美の決勝戦。イラスト/まつもとりえこ

野球にたとえるとバカリズムは美しいフォームで確実にヒットを連打している印象。
対する大悟はめちゃくちゃなフォームで大ホームラン!の印象。

でも、最後のお題「超安牌な早口言葉」で最後に放ったホームランは美しかった。

「バスバク」

大悟優勝おめでとう!

この記事の画像(全5枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

松本「イジってんか、こら!俺の生まれ変わり!」マヂラブ野田『IPPONグランプリ』初参戦(てれびのスキマ)

R1サムネ

ゆりやんレトリィバァ悲願の優勝『R-1グランプリ2021』採点徹底分析。審査員たちの声が聞こえなかった謎を解く

『IPPONグランプリ』バカリズムの「泣きそう」に悔しさの深さを思う(てれびのスキマ)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」