映画『ホムンクルス』に見る俳優・綾野剛──弱者を護ることができるのは弱者だけだ。



多様な役を経て到達した『ホムンクルス』

綾野剛は、もともと【震え】を感じさせる俳優だ。初期の『孤独な惑星』(2011年)などは、濡れた仔犬か仔猫のようだった。そこでは、男女の性差さえ曖昧で、ただ、【震える生きもの】としての残像が豊かである。

映画『孤独な惑星』予告編

綾野の見逃せない特性に、ハイブリッド感が挙げられる。どこか【あいのこ】のようでもあるのだ。仔犬と仔猫の混血。男性と女性の混血。爬虫類と両生類の混血。中性的ではない。どちらでもないし、どちらでもある。だから、存在のテクスチャがとりとめなく、そして、かけがえがない。

たとえば『シャニダールの花』(2012年)なんて、植物と人間の【あいのこ】のようだったではないか。

だから、『怒り』の綾野剛は【精神の孤児状態】を可視化し得たのだと思う。どこにも属していないからこそ【弱者】。自分以外の別の【弱者】を見つめ、寄り添い、護ることができる【弱者】なのではないか。

独りぼっちだからこそ、誰かを護ることができる。そのような最新の普遍にも辿り着かせるような表現を、2021年の綾野剛は見せている。

誰かを護るのは、もはや母性でもなければ、父性でもない。最も近くて、最も遠い【隣人】こそが、現代に優しい。

『ホムンクルス』より

凶暴な役、快活な役、ドリーミンな役、颯爽とした役もこなしてきた。しかし、『怒り』以降は、『楽園』(2019年)、『閉鎖病棟 ─それぞれの朝─』(2019年)、『影裏』(2020年)と、それぞれ違ったキャラクターで【追い詰められるマイノリティ】の危機的魂を体現(私は密かに「【弱者】3部作」と呼んでいる)、その先の『ホムンクルス』に到達した。

今年公開されたもうひとつの主演作『ヤクザと家族 The Family』(2021年)が、ヤクザを【弱者】と捉えていることは偶然ではないだろう。

映画『ヤクザと家族 The Family』予告篇

綾野剛フィルモグラフィの中では『日本で一番悪い奴ら』(2016年)の系譜に思わせて、似ても似つかぬ領域に、それはあった。最終盤における綾野剛、渾身の表情は、究極の貴腐ワインを想起させるほど、熟成し切っていた。あれは【弱者】を極めた顔だった。

【弱者】は、【弱者】を救わない。ただ、見つめ、寄り添い、護るだけだ。【弱者】は【弱者】として生きるしかない。

だが、【弱者】を護る【弱者】は、なんて優しいんだろう!

2021年現在、銀幕の綾野剛は、アフターコロナの現代を、どこまでもどこまでもいたわっている。


この記事の画像(全21枚)



  • 映画『ホムンクルス』

    2021年4月2日(金)より期間限定公開
    監督:清水崇
    原作:山本英夫『ホムンクルス』(小学館『ビッグスピリッツコミックス』刊)
    脚本:内藤瑛亮、松下育紀、清水崇
    音楽:ermhoi、江﨑文武
    メインテーマ:「Trepanation」millennium parade(ソニー・ミュージックレーベルズ)
    出演:綾野剛、成田凌、岸井ゆきの、石井杏奈、内野聖陽
    配給:エイベックス・ピクチャーズ
    (c)2021 山本英夫・小学館/エイベックス・ピクチャーズ

    関連リンク


この記事が掲載されているカテゴリ

相田冬二

Written by

相田冬二

(あいだ・とうじ)ライター、ノベライザー、映画批評家。2020年4月30日、Zoomトークイベント『相田冬二、映画×俳優を語る。』をスタート。国内の稀有な演じ手を毎回ひとりずつ取り上げ、縦横無尽に語っている。ジャズ的な即興による言葉のセッションは6時間以上に及ぶことも。2020年10月、著作『舞台上..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。