QJWeb公式ツイッター RT数ベスト5記事を紹介!<今週のおすすめ記事>12/18~12/24

2020.12.26
1226今週のおすすめ記事

編集=谷地森 創


QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック!

今週のおすすめ記事

1位:のんが語る、表現者として目指す高み 「無敵な気分」と「自分への落胆」が同居する日々

全国で公開中の映画『私をくいとめて』で主役を演じるのんの表現の深部に迫るインタビュー。「ポジティブな怒りは、すごく大事にしています。自分の原動力になるんで」。さまざまな境遇を乗り越えてきたのんの言葉には、並大抵ではない強さとしなやかさがある。

2位:『M-1グランプリ』漫才の“無限の可能性”を魅せたマヂカルラブリー、『敗者復活戦』を「国民最低〜!」で盛り上げたランジャタイ(てれびのスキマ)

『M-1グランプリ2020』敗者復活戦、決勝戦翌日の「【連載】きのうのテレビ」。激戦の『M-1』を、優勝者だけでなく、思うように点数が伸びなかったコンビも含め、すべての漫才師たちに愛を持って振り返る。「こんなにも漫才は自由で幅広く多様なものなのかと、改めてその可能性の無限さを感じさせてくれた大会だった」。

3位:「M-1は今年で終わらせる」ニューヨークが語る<賞レース>と<長い青春>(『クイック・ジャパン』vol.153未公開インタビュー)

現在発売中の『クイック・ジャパン』vol.153から、ニューヨークインタビューの未公開部分をQJWebでお届け! 誌面と合わせて読むことで、より深くニューヨークを知ることができる。

そんな153号ではストロングスタイルのお笑い番組『有吉の壁』を表紙で特集! ぜひお買い求めください。

4位:稲田俊輔『だいたい15分! 本格インドカレー』のレシピを作ってみてわかった 鯖缶カレーの驚きの味わい深さ

『南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー』は、家庭で手軽に本格インドカレーを作れるように編まれたレシピ集だ。ライターの辻本力が、本書のレシピを何品も実際に作って、そのお手軽さと本格的な味わいをたくさんの写真と共に徹底レビュー。読めばカレーを作りたくなる⁉

QJWeb公式ツイッターでは、現在『南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー』のプレゼントキャンペーンを実施中。詳細は以下ツイートをご覧ください?

5位:R-1優勝より前に野田クリスタルが活躍したもうひとつの賞レース

『M-1グランプリ2020』で接戦を制し優勝を果たしたマヂカルラブリー。今回の優勝を受けて、『勇者ああああ』演出・プロデューサーである板川侑右氏による連載のマヂカルラブリー・野田クリスタル『R-1ぐらんぷり2020』優勝時の回に、再び大きな注目が集まった。こちらの記事では「野田ゲームショウ2019」の模様と野田の天才エピソードが語られる。


QJWeb今までの人気記事まとめはこちら!?

来週もお楽しみに!

この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」