有吉弘行インタビューも!最強お笑い番組『有吉の壁』を徹底特集『クイック・ジャパン』vol.153

2020.12.16
クイック・ジャパン vol.153


「新しいテレビ番組」像を探る35ページの特集

『クイック・ジャパン』vol.153の巻頭特集は、今年を代表するお笑い番組、『有吉の壁』(日本テレビ系)。

老若男女、気軽なファンからコアなお笑いファンまで、幅広い人々が「毎週水曜夜7時」のテレビ放送を楽しみにしている理由はなんなのか。従来のやり方に留まらず、YouTube、Hulu、はたまたミュージカルまで、テレビという“壁”を越えていこうとする『有吉の壁』の秘密と魅力を明らかにしている。

なかなか語られることのない、有吉弘行から見た『有吉の壁』

特集のポイントはなんといっても番組の顔であり芸人たちのチャレンジを「壁」として受けて立つMC・有吉弘行の独占インタビュー。なかなか語られることのない有吉弘行から見た『有吉の壁』という番組が果たす役割と、出演する芸人たちへのメッセージが語られる貴重な内容となる。

もちろん、出演芸人たちのインタビューも収録。チョコレートプラネット、パンサー、とにかく明るい安村など、9組合計1万字以上のボリュームで、それぞれが『有吉の壁』攻略法を明かす。

有吉の壁攻略法!!!(『クイック・ジャパン』vol.153より)

ほか特集は水溜りボンド、ニューヨークなど

第2特集は今年12月31日をもって6年間の動画「毎日投稿」を終了する水溜りボンドがバックカバーとして登場。YouTuber初の『オールナイトニッポン』パーソナリティとなり、冠テレビ番組がはじまるなど、YouTuberの可能性を切り開いている彼らが、改めて自分たちの活動を振り返り、視聴者への率直な思いを語る。

水溜りボンドが飾るバックカバー(『クイック・ジャパン』vol.153より)


第3特集には、『キングオブコント2020』『M-1グランプリ2020』双方の決勝に進出し、さらなる飛躍が期待されるニューヨークが登場。コンビ結成10年という節目にこれまでのキャリアをロングインタビューで語る。楽天ブックスの予約特典版では、このインタビューをもとに制作したすごろくポスター「芸人一代出世双六」(A2)が付属する。

そのほか、昨年も大好評だったテレビとYouTube両方を手がける放送作家が2020年のYouTubeシーンを振り返る「YouTube on the border 2020」。ベストアルバムが発売するBABYMETAL、来年1月に主演映画『おもいで写眞』の公開を控える深川麻衣など今号も読み応えたっぷりだ。

深川麻衣(『クイック・ジャパン』vol.153より)

『クイック・ジャパン』vol.153 収録内容

【表紙特集】
有吉の壁「テレビの壁を越えろ!!!」
▼有吉弘行単独インタビュー「有吉弘行という壁」
▼収録レポート「芸人のための番組」のリアル
▼出演芸人インタビュー
壁芸人9組に聞く『有吉の壁』攻略法!!!
チョコレートプラネット/パンサー/シソンヌ/ジャングルポケット/タイムマシーン3号/三四郎/さらば青春の光/ワタリ119/とにかく明るい安村
▼特別企画
ブレイク芸人ハイライト2020 KOUGU維新/パラパラおじさん/ストレッチャーズ/こうへいくんとゴンちゃん/アナグラム研究所
▼インタビュー 佐藤栞里に聞く『有吉の壁』を全力で楽しむ秘訣
▼スタッフインタビュー 壁の裏側
企画・総合演出 橋本和明/プロデューサー 横澤俊之/YouTube 本田拓也

【第2特集
水溜りボンド「二人三脚の旅の途中で」
▼銭湯グラビア
▼密着「終わらない夏休み」を続けるために
▼コメント
毎日投稿を終えるふたりへ
こやまたくや/しゅーじまん/@小豆/秋山黄色/小鍛冶優子/いっせい/UUUMバディ/重富浩二
▼水溜りボンドのベスト動画2020
▼インタビュー 「もっとシンプルに、もっと自由に」

【第3特集】
ニューヨーク「on the road『芸人』を生きる」
▼インタビュー
PART1 お笑いの世界に夢を見て
PART2 長い青春の光と影
PART3 おもろいやつであればいい

※楽天ブックス限定「予約特典版」では、ニューヨークの巨大すごろく「芸人一代出世双六」(A2)が付属します。

ニューヨーク QJ153
ニューヨークの巨大すごろく「芸人一代出世双六」(『クイック・ジャパン』vol.153より)

【SPECIAL】
放送作家座談会「YouTube on the border 2020」
激動のYouTubeシーン、放送作家が捉えたトレンドとは!?

【SPECIAL】
深川麻衣「flow slowly and steadily」


この記事の画像(全6枚)



  • クイック・ジャパン vol.153

    『クイック・ジャパン』vol.153

    定価:1,200円(税別)
    サイズ:A5/184ページ
    発売日:12月25日(金)より順次発売

    関連リンク


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。